障がい福祉に関する制度及びサービスについて
更新日:2018年08月22日
障がいをもつ方の生活を支援するためにいろいろな制度や福祉サービスがあります。
この一覧は福祉制度等を有効活用していただくために作成していますが、下記の点にご注意下さい。
- 制度・サービス一覧はあくまでも参考ですので、詳しい内容は各受付機関へお問い合わせ下さい。
- 制度・サービスによっては等級は該当しているが、障がい名やその他の条件で非該当になることもあります。
- 所得制限を設けている制度・サービスもありますので、障がい名や等級などは該当していても所得が制限を越えているため非該当になることもあります。
- 申請にあたり、診断書や所得証明等の書類等が必要になることもあります。
- 制度、サービスによっては、障がい者手帳を所持していなくても受けられるものもあります。
- 「障がい者」の定義は、法律や利用する場所ごとに異なります。
手当等
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | 障がい児福祉手当 |
20歳未満で在宅の重度障がい児 |
北中城村役場 |
098-
|
2 | 特別障がい者手当 |
20歳以上で在宅の重度障がい者 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
3 | 特別児童扶養手当 |
身体や精神に障がいのある20歳未満の児童を養育している児童の父母等 |
北中城村役場 福祉課 児童福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
4 | 児童扶養手当 |
以下の条件に該当する児童を監護している母親またはその児童を監護し生計を同じくしている父親、父母に代わって児童を養育している養育者に支給されます。
|
北中城村役場 福祉課 児童福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
5 | 障がい年金 |
程度により異なりますので、担当課へご相談下さい。 |
北中城村役場 住民生活課 住民年金係 |
098- 935-2233 (代表) |
医療関係
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | 重度心身障害者医療費助成 |
上記いずれかをお持ちの方 |
北中城村役場 |
098-
|
2 | 精神障害者通院医療費公費負担制度 |
統合失調症、てんかん、精神疾患等を有する方で、県が指定している医療機関に通院している方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
3 | 更生医療 |
18歳以上で身体障害者手帳を所持している方(心臓、じん臓、肝臓、肢体不自由、視覚、聴覚、音声言語機能、そしゃく、小腸機能、免疫機能障害)で県が指定している手術や治療を行う方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
4 | 育成医療 |
18歳未満で身体障害者手帳を所持している児童または障がいに係る医療を行わないときは将来障がいを残すと認められる疾患がある児童で、県が指定している手術や治療を行う方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
5 | 小児慢性特定疾病児医療費助成 |
18歳未満(20歳まで延長できることもある)の小児慢性特定疾病児 |
沖縄県立中部福祉保健所地域保健班 |
098- 938-9883 |
6 | 特定医療費公費負担制度(指定難病) |
県に指定を受けた医療機関で指定難病に関する治療を受けている方 |
沖縄県立中部福祉保健所地域保健班 |
098- 938-9883 |
7 | 重度心身障がい児(者)全身麻酔下歯科治療事業 |
障がいがあるため日常の歯の健康管理がむずかしく、また意思表示が十分でないため一般の歯科医院での治療が困難な障がい児(者) |
沖縄県歯科医師会立口腔保健医療センター | 098- 888-0648 |
税金
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | 所得税の障がい者控除 |
上記の障がい者本人・同一生計配偶者・扶養親族 |
098-
|
|
2 | 相続税の障がい者控除 |
上記の障がい者 |
沖縄税務署 | 098- 938-0031 |
3 | 贈与税の非課税 |
上記の障がい者 |
沖縄税務署 | 098- 938-0031 |
4 | 事業税の非課税 |
重度の視力障がい者によるあん摩はり等医業に類する事業 |
沖縄税務署 | 098- 938-0031 |
5 | 住民税の障がい者控除 |
上記の障がい者本人、同一生計配偶者・扶養親族 |
北中城村役場 税務課 税務係 |
098- 935-2233 (代表) |
6 | 軽自動車税の減免 |
上記の障がい者本人、生計同一者、常時介護者 |
北中城村役場 税務課 税務係 |
098- 935-2233 (代表) |
7 | 自動車税環境性能割・自動車税種別割の減免 |
上記の障がい者本人、生計同一者、常時介護者 |
(同一生計証明書の発行) 北中城村役場福祉課社会福祉係
|
098-
098-935-2233(代表) |
自立支援給付
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 |
・居宅介護 ・短期入所 ・行動援護 ・同行援護 ・重度訪問介護 ・療養介護 ・生活介護 ・重度障害者包括支援 ・施設入所支援 ・共同生活援助 ・自立訓練 ・就労移行支援 ・就労継続支援 ・地域移行支援 ・地域定着支援 ・自立生活援助 ・就労定着支援 ・居宅訪問型 ・計画相談支援 ・障害児相談支援 ・補装具の交付・修理及び貸与 |
左記のサービスを受けるためには障害者総合支援法に基づく支援区分認定や支給決定、利用決定通知などを受けなければなりませんので、窓口でご相談下さい。 障がいの種類や等級、障害支援区分、利用の目的等によっては、受けられないサービスもあります。 |
北中城村役場 |
098-
|
通所給付
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | 児童発達支援 |
日常生活における動作の訓練などの療育が必要な未就学児 |
北中城村役場 |
098-
|
2 | 医療型児童発達支援 |
療育と理学療法や医療的なケアを必要とする児童 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
3 | 放課後等デイサービス |
日常生活における動作の訓練などの療育が必要な就学した児童 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
4 | 保育所等訪問支援 |
保育所、幼稚園、小学校などに在籍している障がいのある児童 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
5 | 障害児相談支援 |
通所給付などを適切・適正に利用するための計画を作成 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
交通・運賃
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | タクシー料金割引 |
乗車する前に運転手に確認して下さい。 |
各会社へご確認ください |
|
2 | 民営バス運賃割引 |
|
各会社にご確認下さい。 | |
3 | 国内航空運賃割引 |
12歳以上で身体障害者手帳・療育手帳、または精神保健福祉手帳を有する方 |
各会社にご確認下さい。 | |
4 | JR線・私鉄・ゆいレール運賃割引 |
|
各会社にお問合せ下さい。 | |
5 | 有料道路交通料金割引 |
障がい者本人が運転する場合 身体障害手帳を有する方(等級関係なし) 障がい者本人が乗車し、障がい者本人以外が運転する場合 身体障害者手帳第1種、療育手帳A1・A2の方 |
北中城村役場福祉課社会福祉係 |
098-935-2233(代表) |
地域生活支援
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | 日常生活用具の給付 |
障がいの種類及び等級によって用具の給付が異なります(難病も含む) |
北中城村役場 |
098-
|
2 | 相談支援 |
身体・知的・精神に障がいをお持ちの方及びその家族や介護者で支援を必要とする方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
3 | 移動支援 |
村内に居住地を有する障がい者等で、社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出が必要な者(重度の視力障がい者にあっては、同行援護にてサービス提供)で、障がい支援区分1以上の方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
4 | 日中一時支援 |
村内に居住地を有する障がい者等で、一時的に見守り等の支援が必要な方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
5 | 自動車運転免許取得助成 |
村内に居住地を有する身体障害者手帳1~4級又は療育手帳を有する方(申請は毎年4月から5月) |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
6 | 自動車改造助成 |
村内に居住地を有する上肢、下肢又は体幹機能障がい1~2級の方 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
7 | 地域活動支援センター |
村内に居住地を有する障がい者等 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
8 | 手話通訳者・奉仕員派遣 |
コミュニケーションを図ることに支障がある聴覚障がい者 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
9 | スポーツ・レクリエーション教室 |
村内に居住地を有する障がい者等 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
10 | 芸術・文化講座 |
村内に居住地を有する障がい者等 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
11 | 点字・声の広報 |
村内に在住の視覚障がい者 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
その他
制度・サービス名 | 必要資格 | 受付機関名 | 連絡先 | |
1 | NHK受信料減免 |
全額免除 各種障がい者手帳を有する方の世帯全員が非課税 半額免除 身体障害者手帳:視覚、聴覚障害1~6級、その他の身体障害1、2級 療育手帳:A1またはA2 精神保健福祉手帳:1級 世帯主がいずれかの障がい者手帳を有し、NHK受信契約者 制度に関するお問い合わせ:NHK沖縄放送局 |
北中城村役場 |
098-
|
2 | 小児慢性特定疾病日常生活用具 |
本村に住所を有する小児慢性特定疾病児。疾病名により給付する用具が異なります。 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
3 | 緊急通報システム |
一人暮らしの重度身体障がい者(身体障害者手帳1・2級) |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
4 |
Net119 メール・ファックス119 |
音声による119番通報が困難な方(障がい者手帳を所持していなくても申請することができます。) |
中城北中城消防本部 |
電話番号: 935-4747 ファックス番号: |
5 | 重度障害者移動支援事業 |
身体障害者手帳を有する歩行不自由な方 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
6 | 心配事相談所(障がい者相談) |
上記をお持ちの方 |
北中城村 社会福祉協議会 | 098- 935-4520 |
7 | 県営住宅入居(申し込み時の当選率の上昇) |
上記をお持ちの方 |
沖縄県住宅供給公社 | 098- 858-1400 |
8 | 電話番号無料案内(ふれあい案内) |
視覚障害、肢体不自由障害、聴覚障害、音声・言語・そしゃく障害、知的障害や精神障害のある方で電話帳の利用が困難な方 |
NTT西日本ふれあい案内 | 0120-104-174 |
9 | 青い鳥郵便葉書の無償配布 |
上記をお持ちの方 |
お近くの郵便局 |
・固定電話から(フリーコール) 0120-23-28-86
・携帯電話から(通話料有料) 0570-046-666 |
10 | 心身障害者扶養共済制度 |
身体障害手帳1~3級、知的障害児(者)、精神又は身体に永続的に障がいを持つ身体障害者手帳1~3級程度の方(例:脳性麻痺、精神疾患、進行性筋萎縮症、自閉症、血友病など)で将来独立自活することが困難であると認められる方 |
098- 989-6603 |
|
11 | 軽度・中等度難聴児補聴器購入等助成 (クリックすると詳細が表示されます。) |
両耳の聴力レベルが30デシベル以上で、身体障害者手帳の交付対象とならない18歳未満の児童 |
北中城村役場 福祉課 社会福祉係 |
098- 935-2233 (代表) |
12 | 郵便等による選挙の不在者投票 |
重度の身体障がいのために移動が困難で、投票所に行けない方。障がい名や等級による。 |
北中城村選挙管理委員会 |
098-935-2233 |
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 福祉課 社会福祉係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2263(内線254・255) ファックス:098-982-0345福祉課へのお問い合わせはこちら