北中城村観光周遊バス実証実験(グスクめぐりん)
更新日:2021年01月21日
沖縄県の緊急事態宣言期間中の運行について
現在、新型コロナウイルス感染症拡大により、沖縄県による緊急事態宣言が発令されております。
グスクめぐりんの運行につきましては、以下のとおりとなりますのでお知らせいたします。
通常運行
ただし、“あやかりの杜”につきましては、時短営業に伴い20時で閉館となるため、最終便(20時台)は当該バス停に停車しません。
グスクめぐりんバス予報
グスクめぐりんバス位置情報
ダスクめぐりんが現在走行している位置や遅れ時間が下のマップから確認できます。
- 月曜日は「あやかりの杜」には停車しません。
- 一時的なエラーにより、バスの現在地や遅れ時間が表示されない場合があります。
目的
北中城村は地形条件、米軍施設等によって土地利用に制約を受け、自動車交通の円滑な交通のみならず、自動車以外の交通手段(公共交通等)についても満足ではない状況です。
平成27年に県内最大級の大型商業施設が開業、中城湾港にはクルーズ船が寄港するなどにより、村内に国内外からの観光が急増しており、新たな交通課題が顕在化しています。
このことから、レンタカー移動に頼らない多様な交通手段を確保すべく、周遊バス(グスクめぐりん)の実証実験を行うことになりました。
「グスクめぐりん」は、路線バスが通らないエリアに点在する観光スポット等への移動手段となるコミュニティバスのひとつです。観光バスツアーといったコンテンツの提供は行っておりませんのでご了承ください。
概要
【期間】
令和元年11月25日 ~ 令和4年3月31日
- 台風時においては、一般路線バスに合わせた運行とします。
【運行ルート(Google Map)】
グスクめぐりんの運行ルートは、以下の「ルート案内」からご覧いただけます。
【時刻表】

クリックすると拡大します
Time table(English) (PDFファイル: 697.4KB)
各施設の営業時間等については、各施設のHPをご確認ください。
【グスクめぐりんで行く 北中城のバス旅】
沖縄の人気芸人ありんくりんの【ひがりゅうた】が、地元北中城村出身の芸人なかまと、無料コミュニティバス「グスクめぐりん」で北中城をひとまわり!キタナカのおすすめグルメ、オススメレジャーはもちろん、ディープな魅力をたっぷりとご紹介!!!
【グスクめぐりんで行く 北中城のバス旅ガイドBOOK】
時刻表はもちろんバス停留所のグルメ、レジャー観光スポットをまとめた1冊です。イオンモール沖縄ライカム内にあります北中城観光協会にて無料で配布しておりますのでバス周遊のお供にぜひお持ちください。

グスクめぐりんで行く 北中城のバス旅ガイドBOOK (PDFファイル: 8.0MB)
【注意事項】
- 渋滞等により、バスの到着が遅れることがあります。
- バス利用のご予約はできません。
- 座席数には限りがございます。満席の場合は乗車をお断りすることがあります。
- バス停以外でのバスへの乗り降りはできません。
- 目的のない利用はできません。
- 新型コロナウイルス感染症対策のため、バス乗車の際はマスクを着用ください。
【バス停位置の変更について】
北中城村役場第一庁舎建設に伴い役場前のバス停設置場所を喜舎場スマートインターチェンジ付近へ変更しております。
バス停位置変更のお知らせ (PDFファイル: 531.3KB)
【運賃】
無料 (令和3年3月31日まで)
無料実験終了後、有料実験に移る予定です。(令和3年4月1日~令和4年3月31日)
【使用車両】
ワンボックスタイプ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 企画振興課 企画係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎4階
電話番号:098-935-2269(内線413・414) ファックス:098-935-5536
企画振興課へのお問い合わせはこちら