がん検診(肺・大腸・胃)、婦人科検診(子宮頸・乳)について
更新日:2023年04月01日
- がん検診は集団がん検診(公民館検診)でも個別がん検診(病院検診)でも受けられます
- がん検診を受けるには受診券が必要になりますので必ずご持参ください
申込方法
集団がん検診 |
乳がん検診以外は予約不要 |
個別がん検診 |
各医療機関へ直接電話予約 |
受診期間
集団がん検診 |
「日程表」をご確認ください。 |
個別がん検診 |
令和5年5月1日(月曜日) ~ 令和6年2月29日(木曜日) |
注意
- 人間ドックを受ける場合、集団がん検診・個別がん検診によるがん検診は受けられません。(人間ドッグにがん検診が含まれているため)
- 脳ドッグや個別特定検診でがん検診を受けなかった方は、集団検診にてがん検診のみを受けることが可能です。
- 胃カメラ検診で追加検査があった場合は自己負担となります。
各種検診
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
胸部のレントゲン撮影 |
20歳以上の者 |
0円 |
500円 |
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
指定日に検便を提出 |
40歳以上の者 |
0円 |
500円 |
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
バリウムを飲んでレントゲン撮影 |
40歳以上の者 |
0円 |
2,000円 |
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
胃内視鏡(胃カメラ)による直接観察 |
50歳以上で偶数年齢の者 |
実施なし |
4,000円 |
前年度に同検診を未受診の方は奇数年齢でも受診できます。
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
子宮の頸部より細胞を採取 |
20歳以上で偶数年齢の女性 |
500円 |
1,000円 |
前年度に同検診を未受診の方は奇数年齢でも受診できます。
乳がん検査
北中城村役場 健康保険課 健康対策係 電話番号:(098)935-2267(内線268・267) |
検診内容 |
対象者 |
自己負担料金 |
自己負担料金 |
乳房のレントゲン撮影 |
40歳以上で偶数年齢の女性 |
1,000円 |
2,000円 |
前年度に同検診を未受診の方は奇数年齢でも受診できます。
必ず精密検査を受けましょう!
健(検)診結果が「要精密検査」と言われたら、必ず精密検査を受けましょう!
精密検査の結果、異状がないこともあります。精密検査を受けることで、病気などの自覚症状が出るよりも早い段階で見つけることができるので、早期の治療が可能となります。
沖縄県では、がん検診について一定の条件を満たしている機関を「がん検診精密検査協力医療機関」として認定し公表しています。精密検査を受ける場合の医療機関選びの参考にされてください。
名簿への登録は希望性となっているので、名簿登載機関と同等の条件を満たすしている場合でも、名簿に登載されていない医療機関もあります。
精密検査医療機関一覧表(胃がん)(PDFファイル:99.7KB)
精密検査医療機関一覧表(肺がん)(PDFファイル:68KB)
精密検査医療機関一覧表(大腸がん)(PDFファイル:98.6KB)