令和7年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験のご案内
更新日:2025年07月07日
就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験要綱配布
中学校卒業程度認定試験とは
就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験とは、病気などやむ得ない事由により、保護者が義務教育諸学校に就学させる義務を猶予又は免除された子等について、中学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するために国が行う試験であり、合格した者には高等学校の入学資格が与えられるものです。
1 受験資格 :次の(1)から(4)までのいずれかに該当する者とする。
(1)就学義務猶予免除者である者又は就学義務猶予免除者であった者で、令和8年3月31日までに満15歳以上になる者
(2)保護者が就学させる義務の猶予又は免除を受けず、かつ、令和8年3月31日までに満15歳に達する者で、その年度の終わりまでに中学校を卒業できないと見込まれることについてやむを得ない事由があると文部科学大臣が認めた者
(3)令和8年3月31日までに満16歳以上になる者((1)及び(4)に掲げる者を除く。)
(4)日本の国籍を有しない者で、令和8年3月31日までに満15歳以上になる者
2 受験案内配布期間 :令和7年6月30日(月曜日)~8月29日(金曜日)
3 願書配布場所 :文部科学省・教育事務所・市町村教育委員会ほか
北中城村教育委員会にて受取希望の場合は、冊子数に限りがありますので、事前にご連絡ください。
4 願書受付期間 :令和7年6月30日(月曜日)~8月29日(金曜日)
令和7年8月29日(金曜日)までの消印有効
5 提出先 :文部科学省生涯学習推進課 認定試験第二係
6 試験日時 :令和7年10月16日(木曜日)
7 試験会場 :沖縄県庁13階第2会議室(那覇市泉崎1丁目2番2号)
8 試験科目 :国語・社会・数学・理科・外国語(英語)
9 この件に関するお問い合わせ:
沖縄県教育庁 義務教育課 義務教育指導班 (電話098-866-2741)