平成30年9月30日執行 沖縄県知事選挙について
更新日:2018年09月26日
平成30年度9月30日執行 沖縄県知事選挙は終了しております。
選挙について | 候補者一覧 | 選挙公報 | 投開票結果 | 投票日時 | 選挙権 |
投票所 | 入場券紛失など | 期日前投票 | 期日前投票者数 (村内) |
不在者投票 | 沖縄県知事選挙 公式ホームページ |
新着情報 |
平成30年 沖縄県知事選挙について
沖縄県知事選挙が、下記の日程で執行されることが決定しましたのでお知らせいたします。
(平成30年9月13日告示)

候補者一覧
(沖縄県選挙管理委員会のホームページに移動します。)
沖縄県知事選挙公報
(沖縄県選挙管理委員会のホームページに移動します。)
投開票結果
北中城村内・沖縄県全体の投開票結果につきましては、以下のリンクよりご確認ください。
投票日時
投票日
平成30年9月30日(日曜日)
投票時間
午前7時00分から午後8時00分まで
- 投票にあたって介添えが必要な方は、受付までお申し出ください。
選挙権について
住所要件
登録基準日の平成30年9月12日(告示日の前日)までに、3ヶ月以上継続して北中城村に住所を有していること。また、引き続き沖縄県内に住所を有すること。
年齢要件
平成12年10月1日以前に出生したもの
抹消
県外へ転出したとき (※県外へ転出した方は投票できません))
ご注意
今までお住まいの市町村から転出し、県内の他の市町村へ転入される方は、
転出・転入の時期によって、投票できる場所が異なります。
最近、転入・転出をされた方は、以下の沖縄県選挙管理委員会ホームページの情報をご確認のうえ、必ず投票場所をお確かめください。
転入・転出された方(平成30年9月30日執行 沖縄県知事選挙)
投票所
第一投票所
北中城村立中央公民館
郵便番号 901-2303
沖縄県中頭郡北中城村仲順435
第二投票所
島袋公民館
郵便番号901-2301
沖縄県中頭郡北中城村島袋102
第三投票所
安谷屋公民館
郵便番号 901-2316
沖縄県中頭郡北中城村安谷屋223
入場券を紛失・お忘れになられた場合
投票所への入場券を紛失された場合や、ご自宅にお忘れになられた場合でも投票は可能です。
投票所受付にて以下をご提示のうえ、受付を行ってください。
- 身分証明書(自動車運転免許証、国民健康保険証、マイナンバーカードなど)
期日前投票について
当日投票が難しい方につきましては、期日前投票も行えます。
詳しくは以下リンク先よりご確認ください。
期日前投票について(平成30年9月30日執行 沖縄県知事選挙)
期日前投票者数
北中城村内の期日前投票者数につきましては、以下のリンクよりご確認ください。
不在者投票制度について
旅行などで投票期間に県外に行かれる方や、病気などで投票所が難しい方のために、不在者投票制度があります。
詳しくは、以下の沖縄県選挙管理委員会ホームページの情報をご確認ください。
平成30年執行沖縄県知事選挙 公式ホームページ
本選挙につきましては、沖縄県選挙管理委員会にて公式ホームページを開設しております。選挙の詳細な情報につきましては、こちらをご覧ください。
新着情報
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 総務課 選挙管理委員会事務局
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第一庁舎2階
電話番号:098-935-2233 ファックス:098-935-3488
総務課へのお問い合わせはこちら