北中城村デジタル田園都市構想総合戦略について
更新日:2025年04月21日
北中城村デジタル田園都市構想総合戦略(重点プロジェクト)の目的
北中城村第五次総合計画で示した本村の将来像である「絆をつむぎ躍動する田園文化村」を実現するためには、まちづくりの諸施策を効率的、効果的に実施することが重要となります。
第五次総合計画(前期基本計画)の施策のうち、地方創生やデジタルトランスフォーメーション(DX)の観点から重要となる施策を「重点プロジェクト」として定めることで、前期基本計画を先導する役割を担います。
北中城村デジタル田園都市構想総合戦略としての位置づけ
重点プロジェクトは、まち・ひと・しごと創生法第10条に基づく「市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略」を兼ねるものです。
近年の「まち・ひと・しごと総合戦略」に関する動向として、令和4年(2022年)12月に、国は「まち・ひと・しごと総合戦略」を抜本的に改訂し、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を定めました。そのなかでは、地域は、地域の事情に応じてあらゆる分野でデジタル技術を有効に活用できるよう取組を進めていくことが求められています。
よって、重点プロジェクトは、この「デジタル田園都市国家構想総合戦略」および「沖縄県まち・ひと・しごと創生総合戦略(「沖縄21世紀ビジョンゆがふしまづくり計画」)を勘案して定め、「北中城村デジタル田園都市構想総合戦略」と称します。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 企画振興課 企画係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎4階
電話番号:098-935-2269(内線413・414) ファックス:098-935-5536
企画振興課へのお問い合わせはこちら