新パスポート【2025年旅券】3月24日発給開始
更新日:2025年01月17日
令和7年3月24日の申請受理分から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給が開始され、パスポートが大きく変わります。また、マイナポータルから全国でオンライン申請ができるようになります。
仕様の変更
国際民間航空機関(ICAO)の勧告等を踏まえ、セキュリティを強化した「2025年旅券」は、パスポートの顔写真ページがプラスチック基材となり、レーザーで印字・印画されます。
交付までにかかる日数
現行では申請を受理した都道府県旅券事務所等で旅券を作成・交付していますが、これからは国立印刷局で集中的に作成して各都道府県に配送のうえ交付されるため、申請から交付までにかかる日数が従来よりも長くかかります。
海外旅行や出張を計画したらパスポートの申請もお早めにお願いいたします。(目安は旅行の1か月前までに申請)
窓口 |
【現行】 |
【変更後】 |
---|---|---|
県旅券センター受付 |
6開庁日目 → |
10開庁日目 |
市町村受付 |
10開庁日目 → |
14開庁日目 |
オンライン申請(電子申請)がより便利に
- オンライン申請による新規申請及び切替申請(残存有効期間が1年未満の更新)が可能になります。オンライン申請なら、旅券事務所の窓口を訪問するのは旅券受取時の1回のみになります。
- オンライン申請では、戸籍情報がシステム連携されるため、別途戸籍謄本の原本を提出する必要がなくなります。戸籍謄本の原本の取得費用もかからなくなります。
手数料の改定
下記のとおり、手数料が変更になります。
窓口申請とオンライン申請(電子申請)では手数料が異なり、オンライン申請の手数料のほうが安価になります。
関連ページ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 住民生活課 住民年金係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第一庁舎1階
電話番号:098-935-2242 ファックス:098-935-3488住民生活課へのお問い合わせはこちら