北中城村植物資源化ヤードについて

更新日:2024年06月06日


令和2年7月1日より、北中城村植物資源化ヤードの指定管理者として株式会社EM研究機構が業務を行うこととなりました。

各家庭から排出された草木の個別回収・資源化ヤードへの持ち込みにつきましては、従来どおり指定管理先が行います。搬入物の規定など詳細は以下のパンフレットをご覧下さい。

持ち込み(受入)について

・受入場所/北中城村字島袋1631

・受入時間/9:00~16:00

・受入日 /月曜日~金曜日、第1及び第3日曜日

◎ただし、警報発令時には臨時休業する場合もあります。必ず連絡の上、持ち込みをお願い致します。

お問い合わせ先

株式会社EM研究機構(北中城村直物ごみ資源化ヤード:指定管理者)

電話:0120ー348ー089(無料通話)

・営業時間/8:30~17:15

・休業日/土曜日・祝日・慰霊の日・年末年始と、第2及び第4、第5の日曜日

詳細について
この記事に関するお問い合わせ先

北中城村役場 住民生活課 環境対策係

郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第一庁舎1階
電話番号:098-935-2242(内線138) ファックス:098-935-4770

住民生活課へのお問い合わせはこちら