アパート・マンション・二世帯住宅等の所有者や管理者の皆様へ
更新日:2018年04月20日
平成26年4月1日より連合専用の申請を受付します
水道料金は使用水量が増えると単価が高くなります。
連合専用とは上下水道課のメーター1個を使って共同住宅等の複数の世帯で使用する水道料金と、メーター1個で単独で使用している世帯との間に料金格差が生じるためこれを緩和する制度です。
この制度を適用すると、各世帯が均等に使用したものとみなした料金を計算するため通常の計算方法に比べて料金が安くなる場合があります。
使用量が少ない場合はかえって料金が高くなる場合がありますので、増改築、入転居に伴う登録戸数に増減があったときはすみやかに変更・取消の届出を行ってください。
例:3世帯で60立方メートル使用した場合

連合専用適用前
【上水】
基本料金 8立方メートル:990円
超過料金 52立方メートル:8,770円 計:9,760円×1.1=10,736円
【下水】
基本料金 10立方メートル :450円
超過料金 50立方メートル :3,400円 計:3,850円×1.1=4,235円
合計:10,736円+4,235円=14,971円

連合専用適用後
(各世帯均等に使用したものとみなす)
【上水】
基本料金 8立方メートル :990円
超過料金 12立方メートル :1,920円 計:2,970円×3世帯×1.1=9,801円
【下水】
基本料金 10立方メートル :450円
超過料金 10立方メートル: 600円 計:1,050円×3世帯=3,465円
合計:9,801円+3,465円=12,830円
- 上下水道課が各戸ごと水道料金を徴収している場合を除く。
- 店舗が入居している場合は用途が「営業用」となるため「連合専用」に変更することはできません。
申請方法や条件などの詳細などについては 北中城村役場上下水道課 にお問い合わせ下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 上下水道課 総務係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
水道庁舎1階
電話番号:098-935-2270(内線612・613) ファックス:098-982-0021上下水道課へのお問い合わせはこちら