美寿(ミス)きたなかぐすく
更新日:2021年10月25日
"美寿(ミス)きたなかぐすく"とは?
本村は、平成30年に厚生労働省が発表した市区町村生命表における平均寿命において、女性が89.0歳と最も高く、平成20年(89.3歳)、平成25年(89.0歳)に続き、女性長寿日本一に輝きました。
美寿(ミス)きたなかぐすくは、女性長寿日本一の北中城村を、県内外へ広くPRし、本村における催事や公式行事に参加するとともに、観光親善使節として観光のPR活動や、親善交流を担っています。
12代目 美寿(ミス)きたなかぐすく

(左)"美寿さらばんじ" 奥田さん (右)"美寿がんじゅう" 石川さん
紹介
12代目 美寿きたなかぐすくのお披露目が行われました。
"美寿きたなかぐすく"として、県内外へ北中城村のPRをするべく公式行事やイベントへ参加します。
一年間よろしくお願いします。
美寿ちむぢゅらさ 表情に表れる内面の美しさを持った方 |
美寿さらばんじ 年齢を感じさせないハツラツとした方 |
美寿がんじゅう 元気と若さに満ち溢れ、活動的な方 |
|
---|---|---|---|
氏名 | ![]() |
![]() |
![]() |
年齢 | 87歳 | 88歳 | 84歳 |
出身 | 渡口 | 喜舎場 | 仲順 |
趣味 | 手芸、漬物作り、地域の見守り活動も行っています | 読書、ガーデニング、裁縫、数独(ナンプレ) | 体操、ウォーキング、料理、野菜作り |

11代目 美寿きたなかぐすくの皆さん。
いろいろな行事へ参加していただきました。
ありがとうございます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 福祉課 高齢者福祉係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2263(内線260) ファックス:098-935-5899福祉課へのお問い合わせはこちら