新型コロナウィルス関連情報
更新日:2021年01月15日
令和3年1月8日(金曜日)~令和3年2月7日(日曜日)は、新型コロナウイルス感染拡大を食い止めるための緊急対策の期間となります。 村民の皆様には、是非とも感染予防対策へのご協力をお願いします。 |
沖縄県対処方針~感染拡大を食い止めるための緊急特別対策の実施について~
沖縄県 新型コロナウイルス感染症相談コールセンター 電話番号:098-866-2129(24時間 土日祝日対応) |
電話番号:098‐938-9701 |
~年末年始を安全・安心に過ごすため「うつらない」「うつさない」行動を~「会食編」 (PDFファイル: 265.4KB)
~年末年始を安全・安心に過ごすため「うつらない」「うつさない」行動を~「家庭編」 (PDFファイル: 263.1KB)
沖縄県コロナ警報(令和2 年10 月26 日) (PDFファイル: 133.9KB)
感染リスクが高まる「5つの場面」 (新型コロナウイルス感染症対策分科会資料より) (PDFファイル: 754.2KB)
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました - 厚生労働省 -
新着情報
新型コロナウィルス感染症について
- 新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために
- 新型コロナウイルス感染症 PCR検査の問診システムについて(中部地区医師会)
- ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合ご注意いただきたいこと ~8つのポイント~
- 密を避けて行動しましょう - 新型コロナウィルス-
- 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
- 体調不良を感じ「新型コロナに感染したかも 」と思ったら
- 感染症対策の基本
- 「妊婦の方々などに向けた新型コロナウイルス感染症対策
- 「新型コロナこころの健康相談電話」のご案内
- 生活習慣病等にて通院中の皆様へ
- 新型コロナウィルス感染症対策~食事編~
- 北中城村における新型コロナウイルス感染者発生状況について
新型コロナウィルス感染症に対する支援について
- 事業者向け
- 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)申請受付開始のお知らせ
- 新型コロナウィルス感染症の影響で税金の納付が困難な方へ納税猶予の案内
- 認可外保育施設保育料補助事業(コロナウイルス感染拡大防止)
- 【新型コロナ関連】後期高齢者医療保険料の減免・徴収猶予の特例及び傷病手当について
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金の支給について(適用期間 令和2年1月1日から)
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について
- 両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設しました
- 生活を支えるための支援について(10月1日時点版)
- 生活福祉資金貸付制度の対象拡大について
- 令和2年度インフルエンザ予防接種費用助成について
- 令和2年度ひとり親世帯への臨時特別給付金について
- 軽自動車税(環境性能割)の臨時的軽減が延長されます