北中城村エコアクションプランについて

更新日:2018年04月20日

みんなではじめよう! 北中城村エコアクションプラン(実施計画)

目的

 本プランは、村の率先行動の実勢を通じ、村民、事業者などの各主体が一体となって、二酸化炭素削減や環境保全のための具体的な行動(エコアクション)を実践・展開していくことを目的とします。
 エコアクションの実践・展開により、地球温暖化防止やエネルギー問題への対応、村の自然環境や生活環境の保全を目指します。

エコアクション さまざまな波及効果

計画の位置づけ・役割

 村による具体的な行動(エコアクション)を示す実施計画とします。
本プランに基づき”できるところから行動を実践”し、その”成果を踏まえて次の行動へと展開”し、目的の実現に近づけていくことを基本とする行動指針となります。

計画期間

 計画期間は、平成27(2015)年度から平成36(2024)年度までの10年間とします(短期:3年、中期:5年)。計画期間内においても、村の内外の社会経済の状況や、村の推進体制の変更などに対応するため、必要に応じて見直しを行います。

プランの推進主体、推進体制

 本プランに基づく村の率先行動を実践していただくために、庁内の横断的調整及び関連施策の効果的な推進を図ります。村民、事業者、各種団体に対しては、協力を呼びかけます。

エコアクション(重点取組)

 村役場で行う事務事業において、二酸化炭素(CO2)削減や環境保全のための具体的な行動、すなわちエコアクションを率先して実勢していきます。
 その行動の先には、村民や事業者などの各主体にも協力を求めながら、「低炭素社会づくり」「循環型社会作り」「自然共生社会づくり」といった3つの分野を見据えます。さらに、さまざまな波及効果を狙いとする「環境に配慮したまちづくり」へと展開していきます。

詳細は以下のPDFファイルをクリックしてください。

プランの推進

 本プランに基づく村の行動は、”できることから行動を実践”し、その”成果を踏まえて次の行動へと展開”していくことを基本的としています。
 このため、本プランに掲げるエコアクションが目指すところや波及効果を実現していくために、推進体制を段階的に確立するとともに、プログラム事業や本プランそのものの改善を図っていく推進管理を行います。

北中城村エコアクションプラン(実施計画)

PDCAサイクルによる推進管理

 本プランの推進管理にあたっては、このPDCAサイクルに沿って、プログラム事業の進捗状況の点検・評価、本アクションプランの見直しを行います。また、本プランの成果については、「(仮称)北中城村エコアクション報告書」として取りまとめて内外に公表します。

PDCAサイクルの詳細のイラスト
この記事に関するお問い合わせ先

北中城村役場 企画振興課 企画係

郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎4階
電話番号:098-935-2269(内線413・414) ファックス:098-935-5536
企画振興課へのお問い合わせはこちら