〜やさいすき!? 北中城村でとれたやさいは おいしいよ〜 |
|
[日 時]7月11日(土)午前9時〜正午 [場 所]村内の畑…収穫 村立中央公民館…調理・試食 [対 象]村内在住の小学生親子15組 [参加費]親子で1,000円 [準備物]帽子、はさみ、手袋、靴ばき、エプロン |
![]() |
[申込・問い合わせ]村教育委員会 生涯学習課 935-3773
〜夢海渡太鼓オリジナルの魅力あるリズムを あなたも体感してみませんか〜 |
〈期 日〉8月8日・22日、9月12日・26日、 10月10日(第2・第4土曜日) 午後6時〜8時(全5回) 〈場 所〉村立中央公民館 ホール 〈対 象〉北中城村内在住・在学の中学生・高校生 10人(定員に達し次第しめきり) 〈受講料〉無料 |
〈申込・問い合わせ〉村教育委員会 生涯学習課 935-3773
*もっと上手になりたい人、これから学びたい人 ギターとボイストレーニングの講座始まります* |
[日 時]8月3日〜31日(月) 午後7時〜9時(全5回) [場 所]村立中央公民館 [対象者]村内在住の中学生・高校生 先着10人 |
[申込・問い合わせ]村教育委員会 生涯学習課 935-3773
[期 日]7月25日(土)・26日(日) [場 所]東村慶佐次「ティンガーラ」 [対 象]北中城村在住の中学生 30人 (男女を問いません) [参加料]1,000円(保険料、材料費) |
[申込・問い合わせ]村教育委員会 生涯学習課 935-3773
5月20日、島袋小学校の6年生が詩集「道すがら」の原作者 轟博美さんをお招きして特別授業を受けました。「神様からの贈り物」という詩で始まり、「スイカ」「お母さんからの手紙」と轟さんの幼い頃からの境遇と体験・お話に子どもたちはとても感動した様子で、ことばを選んで感想をのべていました。
この特別授業は昨年10月に北中城小学校6年1組でも行われました。轟さん、ご紹介くださった花崎さん、このようなすばらしい出会いをありがとうございました。
きっと子どもたちの心に夢の種が増えていることでしょう。
〜夏休み中、子どもたちと一緒に 活動できる人 お願いしま〜す!!〜 |
|
![]() |
期 日:7月22日(水)〜8月21日(金) 毎週水・金曜日の午前10時〜正午 対 象:大学生 |
![]() |
期 日:7月29日(水)〜8月21日(金) 毎週水・金曜日の午前10時〜正午 対 象:北中城村在住・在学の高校生 および大学生おもちゃ作りなど 工作の好きな人 |
※交通費程度の謝礼金あります。
[申込・問い合わせ]村教育委員会 生涯学習課 935-3773
1.利用場所・期間
場 所 | 期 間 |
北中城小学校 | 7月27日(月)から7月31日(金)まで 8月10日(月)から8月14日(金)まで |
島袋小学校 | 8月3日(月)から8月7日(金)まで 8月17日(月)から8月21日(金)まで |
(利用時間・・・午前10時〜正午 午後2時〜4時) |
2.利 用 料 | 無料(※ただし、教育委員会発行の許可証が必要です) |
3.対 象 | 小学生(2年生以下は保護者同伴とする) |
4.申込方法 | 指定の申請書に記入の上、 @7月17日までは各小学校へ申し込み A7月21日からは村教育委員会へ申し込み |
■問い合わせ:村教育委員会 生涯学習課 935-3773