←前のページへ       トップページへ       次のページ→

お知らせ
ハンドタオルで作る「犬人形」
ハンドタオルで作る「犬人形」
健康福祉展(母子推進員コーナー)で大好評! 村役場 健康保険課 健康対策係で作り方を教えます。
ご希望の方はどうぞ!

インフルエンザ予防接種始まってます 

村広報誌10月号の折込チラシでもお知らせしたとおり65歳以上の方(60歳〜64歳の方で心臓・腎臓・呼吸器に重度の障害のある方)は自己負担1,000円でインフルエンザの予防接種ができます。(ただし、生活保護世帯の場合は個人負担免除)
接種場所は中部地区医師会加盟の医療機関です。各自お問い合わせください。
【問い合わせ】 村役場 健康保険課 健康対策係 TEL935-2233(内線268)


保育所入所のご案内

 村立喜舎場保育所、屋宜原保育所、社会福祉法人百登保育園では、平成21年4月1日入所の保育乳幼児(生後6カ月から小学校就学前)および障害児保育(集団保育可能の満1歳以上の障害児)の乳幼児を募集します。現在入所中の園児、待機乳幼児についても新たに申請が必要です。保育所へ入所できる乳幼児は、次のいずれかの事情にある場合です。
1.家庭外労働  
家庭の外で労働することを常態としていること(一週間あたりの勤務時間が24時間以上。)
2.家庭内労働  
家庭内で該当児童と離れて日常の家事以外の労働を常態としていること。
3.親のいない家庭  
死亡、行方不明、拘禁などの理由により親がいない家庭の場合。
4.母親の出産  
妊娠中であるか又は出産後間がないこと(産前産後おおむね3ヶ月)
5.親の病気等  
疾病にかかり、若しくは負傷し、又は精神若しくは身体に障害を有していること。
6.同居親族の看護等  
長期にわたり疾病の状態にある又は精神若しくは身体に障害を有する同居の親族を常時介護していること。
7.災害復旧等  
震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたってる場合(罹災証明書等添付)
8.村長が認める上記に類する常態  
1.求職中の場合(入所期間:最長2ヶ月)。  
2.学校や職業訓練に通い児童の保育ができない場合。

※満1歳以上の児童については、MR(麻しん・風しん)の予 防接種を済ませるようにして下さい。

募集期間下記のとおり  
(土・日・祝祭日は除く、8:30〜17:15)時間厳守
●継続児童(新規の在園児きょうだいを含む)の受付  平成20年12月8日(月)〜平成20年12月12日(金)
●新規児童の受付  平成21年1月6日(火)〜平成21年1月13日(火)
税の証明の提出
●源泉徴収票の場合  平成20年12月8日(月)〜平成21年1月23日(金)
●村民税申告、確定申告のコピーの場合  平成21年2月9日(月)〜平成21年2月27日(金)   
(期限以内に税の証明の提出がない場合は最高額の保育料となる場合があります)
◎申し込み用紙は11月13日(木)より村役場福祉課及び3ヶ所の保育所で配布します。


保育料の口座振替について

 保護者の利便性と保育料の納め忘れがないよう、原則として皆様に口座振替をお願いしています。一度手続きをすれば、口座から自動的に引き落としされます。納め忘れが無く、便利で安心、確実です。
*手続き方法*  口座振替依頼書に必要事項を記入の上、金融機関へ提 出してください。
 (口座振替依頼書は各保育所及び福祉課に準備してあり ます)
*利用できる金融機関*  沖縄銀行・琉球銀行・沖縄海邦銀行・沖縄県農業協同組合・ コザ信用金庫

【問い合わせ】村役場 福祉課 児童福祉係  TEL935‐2233(内線253)


人権講演会

「日 時」12月9日(火)午後6時30分(午後6時開場)
「場 所」 北中城村立中央公民館
「講 師」秋山豊寛 氏(ジャーナリスト、日本人初の宇宙飛行士)
      ※講師の著書があやかりの杜図書館にあります。
「司 会」 高見知佳 氏
「入場無料」※事前に整理券をお求めください。 (各自治会・村役場総務課)
当日はアンジェリーナさんのミニコンサートもあります。

【問い合わせ】村役場 総務課 TEL935-2233(内線312)


年末・年始のごみ収集及びし尿くみ取りについて

 年末・年始におけるごみ収集及びし尿のくみ取りは下記のとおりとなっていますのでお知らせします。村民のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

種 類
最終収集日
もえるごみ、もやさないごみ
有害・危険ごみ
12月31日(水)
資源ごみ 12月26日(金)
し尿くみ取り 12月29日(月) 北中衛生 TEL935-2169

平成21年1月5日(月)から通常どおり収集します。
【問い合わせ】村役場 生活環境課 TEL935-2233(内線272)



農水産物フェアー

「日 時」 12月28日(日) 午前9時から
「場 所」 北中城村役場 駐車場

 新鮮な野菜や花、手作りの味噌、ソースやアーサなど格安で販売します。フリーマーケットやアーサ汁の試食会なども同時開催します。
品切れも予想されますので、お早めにお越しください。



製造事業所の皆様へ

 平成20年工業統計調査を12月31日現在で行います。この調査は、我が国の製造業の実態を明らかにするために行われ、全国の製造業の事業所を対象としています。
 調査に当たっては、本年12月から来年1月にかけて、県知事より任命を受けた調査員がお伺いします。
 なお、調査票に記入していただいた内容については統計法に基づき秘密が厳守されますので、正確なご記入をお願いします。

経済産業省・沖縄県・北中城村

【問い合わせ】村役場 企画開発課 TEL935-2233(内線324)



北中城村学推協実践研究発表会

 学校教育部会と家庭・地域教育部会の研究発表を通して、幼児児童生徒の教育に携わる関係機関・団体・家庭・地域の学力向上対策の取り組みを強化するとともに『教育立村北中城』の充実・推進に資することを目的として行われます。
「仕事内容」 12月18日(木)午後2時30分〜5時
「会  場」 北中城中学校
※駐車場が手狭ですので、できるだけ相乗りでお願い致します。

 村教育委員会、会場校(北中城中学校、北中城中父母教師会)、家庭・地域教育部会(熱田、屋宜原支部)の実践研究発表の後、学校教育表彰(幼児・児童・生徒、教職員、一般)を行います。

【問い合わせ】村教育委員会 教育総務課 TEL935-3773



第30回新春村民健康マラソン

「日 時」 平成21年1月18日(日) 午前9時受付 10時スタート
「コース」 サングリーン道路 Aコース 5km   Bコース 2.5km
「対 象」 北中城村民 幼児から大人まで
※交通規制について

 当日は、下記のとおり交通規制を行います。コース沿道の住民やドライバーの皆様には、ご迷惑をおかけしますが参加者の安全のため、ご理解とご協力をお願い致します。
「交通規制時間」 午前9時30分〜午前11時
「交通規制箇所」 村道のサングリーン道路(仲順・比嘉線)

【問い合わせ】村教育委員会 生涯学習課 社会体育係 TEL935-3773



総合型クラブ啓発フォーラム

 生活の中にスポーツを取り入れ、年齢や体力に応じて、だれでも・いつでも・どこでも、スポーツに親しみ楽しむことができる生涯スポーツ社会づくりを目指し、地域住民が主役である総合型地域スポーツクラブ活動の推進を図るため、下記のとおり講演会を開催します。村民多数のご参加をお待ちしています。
「主   催」 (財)日本体育協会・(財)沖縄県体育協会
「共   催」
 北中城村教育委員会・北中城村体育協会
「後   援」 沖縄県教育委員会
「開催日時」 12月16日(火)午後7時〜8時30分
「開催会場」 北中城村立中央公民館1階ホール
「講   師」 真栄城 勉 氏(琉球大学教育学部教授)
「参 加 料 」 無 料

【問い合わせ】(財)沖縄県体育協会 TEL857-0017(慶田花・仲里)



北中城村あやかりの杜

あやかりの星座観察会

<日 時> 平成21年1月31日(土) 午後7時〜午後10時
<場 所> 北中城村あやかりの杜 2F多目的ホール  野外キャンプ場
<対 象> 村内の親子(50名まで)
<参加費> ひとり 300円
<講 師> 崎原 均 氏
<内 容> 親子で天体望遠鏡を使って月のクレーターや星座を観察しよう!

陶芸教室

<日 時 ・内容>

 
子ども陶芸教室
大人の陶芸教室
1
1/31(土)午前10時〜正午
手ろくろ成形体験
作品テーマ:自由に作ろう!
1/31(土)午後2時〜5時  手びねりろくろ体験
女性:家族のちゃわん 表札か石敢當
男性:ビアグラス  表札か石敢當
2
2/1(日)午前10時〜正午
けずり
2/1(日)午後2時〜5時
けずり
3
2/8(日)午前10時〜正午
釉(うわぐすり)
窯づめ
2/8(日)午前10時〜正午
釉(うわぐすり)
窯づめ
4
2/11(水)祝日 
午前10時〜午後8時
作品受取り
2/11(水)祝日
午前10時〜午後8時
作品受取り

<場 所> 北中城村あやかりの杜1F 工芸室
<対 象> 小学生以上の児童(20人まで)・大人(20人まで)
<参加費> 子ども1,500円・大人3,000円
<講 師> 美海窯 小原 弘 氏(ペアーレ沖縄陶芸講師)

<申込み方法>
1.まずは、電話か窓口で予約する
2.あやかりの杜の受付にて申込書に記入&参加料を支払う (領収書をもらう)



スタッフ募集

<仕事内容> あやかりの杜図書館業務と館内および野外施設等のサービス全般
<勤務時間> 午前8時30分〜午後10時の間でシフト制 (実動8時間)
<給   与> NPOおきなわ文化ネット規定による
<休   日> 週休2日  (シフト制:土・日の勤務もあります)
<募集人員> 若干名
<受付期間> 12月2日(火)〜12月14日(日)
<応募方法> 履歴書を提出(書類選考の上、小論文、面接実施)



クリスマスお話し会と音楽

<日 時>  12月20日(土)午後2時
<場 所>  あやかりの杜 2Fテラス 図書館内ライブラリーの森
<出演者> 北中城村手話サークル/北中城小学校読み聞かせサークルメロディー/島袋小学校読み聞かせサークルなないろ/泡瀬小学校のお母さんたち/琉大付属小学校のお母さんたち/はいさいん、金城明美さん



あやかりの杜ドキュメンタリー・シネマ

<上映作品> 靖国・おいしいコーヒーの真実
「靖国」 靖国神社を収めた10年分の映像。それらが語りかけるものとは?
「おいしいコーヒーの真実」 一杯のコーヒーから“フェアトレード”について学ぼう。
他、映画にまつわるトークショーや出店コーナーもありあます。

<料 金> 大人前売り1,000円/当日1,200円  高校生以下500円
※あやかりの杜図書館カードをお持ちの方、桜坂劇場会員は当日1,000円でご入場できます。
<主 催> あやかりの杜 TEL983-8060     桜坂劇場   TEL860-9555
<日 程>12月12日(金)・13日(土)
<時 間>12日 11:00/コーヒー   13:00/靖国    16:30/コーヒー  19:00/靖国
        13日 10:30/靖国      13:00/コーヒー    15:30/靖国    19:00/コーヒー

【問い合わせ】北中城村あやかりの杜 TEL983-8060 / FAX983-8090



県民からの提案ー百選 作品募集

 沖縄県における地域振興の重要課題について、県民的な議論の場を設定し、議論の深まりと問題解決に向けての県民的なコンセンサスを目指して、一つの共通テーマで広く県民各層からの提案を募集します。審査の上位100選を買い上げて、協会HPや印刷物として広報することを通して、地域の振興に寄与することを目的としています。
受付期間:12月1日(月)〜12月26日(金)
テーマ:「10年後の沖縄−私の夢」(日本語に限る) 原稿作成要領等くわしくは下記へお問い合せください。

【応募・問い合わせ】 社団法人沖縄県対米請求権事業協会
「県民からの提案−百選」係 TEL854-7790
〒900-0025 那覇市壺川3-2-6 壺川ビル2階



地域公共景観賞募集

 地域の公共地等に植栽を行っている団体や個人を対象として、地域公共景観賞を公募します。審査の上、30団体に種苗等購入のための費用として5万円の助成を行います。
 なお、個人については、主要観光道路沿いの畑等の取り組みに限ります。屋敷は対象としません。
申込書の提出期限:平成21年2月20日(金)
対象地域・応募方法等くわしくは下記へお問い合せください。

【応募・問い合わせ】 社団法人沖縄県対米請求権事業協会 地域公共景観賞係
〒900-0025 那覇市壺川3-2-6 壺川ビル2階 TEL854-7790



事業主の方へ核世代再チャレンジ雇用奨励金事業

この事業は、ハローワークが紹介する35歳以上44歳以下(「核世代」)の沖縄県に居住する求職者を事業主が短期間(原則3か月)試行的に雇用(「再チャレンジ雇用」)し、常用雇用への移行を支援する制度です。
《奨励金の支給》
再チャレンジ雇用を行う事業主には、対象労働者1人につき月額5万円の奨励金を最大3か月間支給します。
※制度の活用にあたっては、(財)雇用開発推進機構への登録が必要です。
《実施期間》
平成20年9月1日以降の再チャレンジ雇用から対象となります。

【相談・問い合わせ】(財)雇用開発推進機構 TEL859-6140
※この奨励金事業は、沖縄県から委託を受け実施する事業です。



県立泊高等学校通信制課程生徒募集

現在10代から70代までの生徒のみなさんが勉強しています。
《入学願書受付期間》

転  入  平成21年1月21日(水)・22日(木)
一般・特別・編入 平成21年2月12日(木)・13日(金)

【問い合わせ】 沖縄県立泊高等学校通信制課程 TEL868-1237



コザ高等学校定時制特別募集

《出願資格》 勤労者等で満20歳(平成21年3月31日現在)の者
《出願期間》 平成21年2月9日(月)・10日(火)
《検査期日》 平成21年3月10日(火)

【問い合わせ】沖縄県立コザ高等学校定時制課程 TEL937-3563(午後2時〜5時)



ご芳志

次の方々からご芳志がありました。ありがとうございました。(10月9日〜11月8日)
北中城村社会福祉協議会へ
▼比嘉松弘様 荻道29 3万円 (米寿記念として)
▼比嘉キク様 仲順211-2 2万円 (米寿記念として)
▼伊佐眞弘様 屋宜原508 3万円 (カジマヤー記念として)
▼喜納常夫様 熱田2060-1 3万円 (故母 キヨ様の香典返しとして)
▼島袋婦人ボランティア草の根グループ  代表 伊波恵美子様 1万円
(古紙回収の収益金の一部として)

北中城村老人クラブ連合会へ
▼伊佐眞弘様 屋宜原508 3万円 (カジマヤー記念として)
▼比嘉松弘様 荻道29 3万円 (米寿記念として)
▼安里トシ様 喜舎場187 2万円 (米寿記念として)
▼比嘉昌俊様 安谷屋72 1万円 (米寿記念として)

広告を掲載してみませんか?
お問い合わせは(株)近代美術 889-4113(平成20年度「広報北中城」印刷業務委託業者)へ。



←前のページへ       トップページへ       次のページ→