【開場/午前9時40分 開演/午前10時】
☆ガッテン流!働き盛りの簡単ダイエット
講師/北折 一 氏(NHK科学・環境番組部専任ディレクター)
【午前11時30分~】
☆保健福祉功労者表彰
作品展示部門の表彰式(老人クラブ・身体障害者協会)
むし歯のない子の表彰式(村の3歳児健診でむし歯がなかった子の表彰)
☆老人クラブ・身体障害者協会作品
☆社会福祉協議会活動
デイサービスしおさい/地域活動支援センターあざみ/ボランティア活動等
☆民生委員・児童委員活動
日時と場所 午後1時30分から村立中央公民館玄関前にて受付、午後2時ゲーム開始
参加資格 満60歳以上の北中城村在住者及び在勤者とし、1チーム5名でエントリーとする。
表 彰 第1ゲートを連続して通過した回数を競い、男女とも第1位から第3位までを表彰する。
☆調理場の活動(パネル展示) ☆お菓子作り体験コーナー
☆学校給食人気メニューの試食コーナー
☆血管美人測定 料金(100円) 受付/午前11時~先着15名・午後 1時~先着15名
☆骨粗鬆症検診 料金(無料) 受付/午前11時~先着25名・午後 1時~先着25名
☆血管年齢測定 料金(無料) 受付/午前11時~先着15名・午後 1時~先着15名
☆代謝UPストレッチ(津波古 浩乃 先生) 午後 2時~3時
☆親子で遊ぼう(^0^) タオル人形教室ハンドタオルで作る犬人形
母子推進員コーナー
☆知って得する栄養 ☆歩く楽しさ♪ウォーキングマップ
健康推進員コーナー
【地域活動支援センターあざみ】
☆だんご、ぽーぽー他(EMぼかし、EM石けん)
【社会福祉協議会】
☆バザー ☆カレーライス
【問い合わせ】村役場 健康保険課 健康対策係 TEL935-2233
★増え続ける医療費の多くを占めるのは生活習慣病です!
★若いうちからメタボの予防・解消で、生活習慣病を効果的に予防しましょう!
★健診の検査値は推移をみることが大切。毎年受診しましょう!
平成24年度には、健診の受診率や、保健指導実施率、メタボリック該当者・予備軍の減少率の達成状況により、後期高齢者支援金の加算・減算が算定されます。
今年度、住民健診や人間ドッグをまだ受けていない方は、特定健康診査の受診券を利用して、各医療機関で個別の特定健康診査を受けることができます。受診券を紛失された方は、健康保険課窓口にて再発行手続ができます。
●健診前日の夕食以降は、水やお茶以外摂らないでください
●前日は飲酒や激しい運動を控え、十分な睡眠をとってください
特定健診の結果に基づいて、メタボリックシンドローム及び予備軍の方を対象に、より健康的な生活を送ってもらうよう、保健師や栄養士による生活習慣改善へのサポートをおこないます。
【問い合わせ】 村役場 健康保険課 TEL935-2233(内線269・270)