←前のページへ       トップページへ       次のページ→

お知らせ
ど根性パパイア
ど根性パパイア
全国各地で話題を呼んだ『ど根性』もの。
北中城幼稚園にもブロックの合間から
パパイアが出現。みごと実をつけました!

平成20年度 県・村民税の申告は、3月17日までに!

 県・村民税の申告は3月17日までです。申告事務の便宜を図るため、申告の受付を各字公民館で行います。期限が押し迫ってくると、村役場での受付は混雑しますので、この機会に公民館で申告を済まされますようお願いします。
 また、申告書が送付されていない方で、前年度の途中に退職された方も申告対象になります。
※各公民館で申告できない方は村役場税務課窓口で申告してくださいますよ うお願いいたします。
※※住民税申告の必要がない人※※
(1)前年中の所得が給与所得のみで勤務先から給与支払い報告書が提出されている人
(2)前年中の所得が公的(老齢)年金のみで扶養申告、社会保険料控除、生命保 険料控除及び医療費控除等の申告必要のない人
(3)税務署へ所得税の確定申告をする人

★所得税から住宅ローン控除を引ききれなかった方!
 控除しきれなかった分を住民税から控除されます。
 ※※対象になる方は税額控除申告が必要です※※
 (申告期限:原則として平成20年3月17日まで)

【問い合わせ】村役場 税務課  TEL935-2233(内線224)

場 所
月 日
午 前
午 後
県営団地
2月12日(火)
9:00〜11:30
渡   口
2月12日(火)
13:30〜16:30
島   袋
2月13日(水)
9:00〜11:30
13:30〜16:30
島   袋
2月14日(木)
9:00〜11:30
13:30〜16:30
美   崎
2月15日(金)
9:00〜11:30
熱   田
2月18日(月)
9:00〜11:30
13:30〜16:30
瑞 慶 覧
2月19日(火)
9:00〜11:30
屋 宜 原
2月19日(火)
13:30〜16:30
大   城
2月21日(木)
9:00〜11:30
荻   道
2月21日(木)
13:30〜16:30
和 仁 屋
2月22日(金)
9:00〜11:30
石   平
2月22日(金)
13:30〜16:30
安 谷 屋
2月25日(月)
9:00〜11:30
13:30〜16:30
喜 舎 場
2月26日(火)
9:00〜11:30
仲   順
2月26日(火)
13:30〜16:30

※美崎は「デイサービスしおさい」向かい清掃事務組合施設内 集会場となります。
※当日は申告用紙を記入してからお持ちください。(特に氏名記入と押印をお忘れなく!!)


住民税の地震保険料控除が創設

「地震災害に対する国民の自助努力による個人資産の保全を促進し、地域災害時おける将来的な国民負担の軽減を図る」目的で、損害保険料控除が改組され、地震保険料控除が創設されました。


●損害保険料 控除

平成19年度
◆対象:住宅や家財などの生活用資産の損害保険料や身体の傷害に関する損害保険料
控除内容
控除限度額
長期損害保険(保険機関が10年以上で、 かつ、満期返戻金のある契約のもの)
10,000円
短期損害保険(長期損害保険契約に該当する契約以外のもの)
2,000円
長期損害保険と短期損害保険がある場合
長期損害保険料控除額と短期損害保険料控除額の合計
10,000円
●地震保険料 控除
平成20年度
◆対象:住宅や家財などの生活用資産の地震保険料
控除内容
控除限度額
地震保険料契約に関する保険料の1/2
【経過措置】平成18年12月31日までに
締結した長期損害保険契約については従前の損害保険料控除が適用されます。
10,000円

25,000円
地震保険料と長期損害保険がある場合
地震保険料控除額と長期損害保険料控除額の合計
25,000円

沖縄税務署からのお知らせです
申告会場写真
沖縄商工会議所ホール 沖縄市中央4-15-20
平成19年分所得税等の確定申告会場は
「沖縄商工会議所ホール」です!
e-tax

【開設期間】2月1日〜3月17日(土・日・祝日を除く)
【問い合わせ】沖縄税務署  938-0031(代表)


「ねんきん特別便」が送付されます

 統合されていない5,000万件の年金記録について、氏名や生年月日等が一致する方に社会保険庁より、「ねんきん特別便」が届く場合があります。その際、“社会保険庁が把握している住所”に送付されますが、住民票を移したとき、国民年金係でも別途届出(厚生年金加入者は会社で届出)をしていない方には、この特別便が届かないことがあります。お心当たりの方はすみやかに届け出てください。
 なお、変更されているかを確認される場合は、身分証明書をご持参のうえ、直接、コザ社会保険事務所又は役場住民課の窓口にお越しください。 

下記の日程で『ねんきん特別便』の出張受付があります。
ご希望の方は、届いた書類と年金証書(受給者のみ)、身分証明書を持参してください。

イラスト

日時:2月13日(水) 午前9時30分〜午後4時
    2月20日(水) 午前9時30分〜午後4時
場所:役場第二庁舎 3階 大会議室

※受付は『ねんきん特別便』が届いた方に限ります。ご了承ください。

【問い合わせ】村役場 住民課  TEL935-2233(内線234)



所得の申告が必要です!

(1)国民年金保険料免除申請をされる方は『本人、配偶者、世帯主』の所得審査がありますので、忘れずに期間内で申告してください。
 特に『継続審査』対象の方は、申告がない場合、通常通り申請した時よりも審査が数か月遅れるため、不利益を生じる場合がありますので、ご注意ください。

イラスト

(2)障害年金受給者の方は『本人』の所得審査のみです。(法定免除対象)
 ※申告がない場合、一時的に給付が停止になることがあります。  
厚生障害年金3級を受給している方で、免除の申請を希望する方は、上記@に同じです。


 110番に緊急性のない照会やいたずら電話をかけると事件で本当に困っている人が迷惑を受けます。110番は、地域の安全を支える電話です。いたずら電話は絶対にやめましょう。

【問い合わせ】村役場 住民課  TEL935-2233(内線234) 



年齢65歳以上の障害者控除に伴う「認定書」の申請について

平成20年度村県民税及び平成19年分の所得税の確定申告に関するお知らせです。
○障害者手帳(身体・精神)や療育手帳等の交付を受けていない方でも、これに準ずる方は、村長の認定を受け障害者控除ができます。
○「認定書」をご入用の方は、本人又は扶養親族が福祉課(社会福祉係)で「障害者控除対象者認定書」の手続きを行ってください。(ただし、申請しても 障害者認定に該当しない場合があります。)
○障害者手帳や療育手帳の交付を受けている方や「認定書」を発行してもらった方は手帳や認定書を持参し、税務課で申告してください。
※「認定書」は、税の控除申請にご利用いただくものです。障害者手帳の代わりにはなりません。

【問い合わせ】村役場 福祉課  TEL935-2233(内線256)



納税等の納め忘れはありませんか?

 村民の皆様には、村税等の納付につきまして日頃より多大なるご協力を賜り感謝申し上げます。
 さて、村では、村税をまだ納めていらっしゃらない方々に対しまして、『納めてください』と未納者宅を訪問しお願いに回っております。
 村税は、村歳入の29%を占める貴重な財源です。道路、福祉、教育等の村の事業を実施するための自主財源になります。
このようなことをご理解頂きまして、村税等を納め忘れていらっしゃる皆様には、早めに納めてくださるようお願いいたします。

村税等のお問い合わせは村役場 税務課へ  TEL935-2233(代表)



平成17年1月1日時点で65歳以上であった方へ

住民税の老年者非課税措置廃止の経過措置がなくなります。

 65歳以上の方(昭和15年1月2日以前に生まれた方)に適用されていた非課税措置が、少子高齢化が急速に進行するなかで、年齢に関わらず公平に税負担を分かち合う観点から、平成18年度課税分以降廃止されました。急激な税負担を軽減する経過措置として、平成18年度には税額の2/3、平成19年度には税額の1/3が軽減されていましたが、平成20年度にはこの経過措置がなくなります。

図


平成20年緑の募金
イラストg

沖縄県緑化推進委員会では、2月1日から末日まで「緑の募金」運動を展開します。これは、各地域に緑を増やすことによって、地球環境を救おうというもの。個別募金では、各自治会を通して募金依頼に伺いますので、ご協力をお願いします。また、職場や企業募金についてもご協力をお願いいたします。

【問い合わせ】村役場 産業振興課  TEL935-2233(内線413)



省エネコンテスト

日 時:2月21日(木) 午後1時
場 所:村役場 第二庁舎1階ロビー

【問い合わせ】北中城村生活研究会  TEL935-2954(仲村タツ子)



国民健康保険被保険証の更新

 国民健康保険の納税につきましては、日頃よりご協力いただきまして厚くお礼申し上げます。
 今年も国民健康保険被保険者証の更新を3月に行います。保険税を納付期限(2月29日)までに完納された方については、一部を除いて新しい保険証を送付して更新いたします。大切な保険証を安心してお届けできるように、宅配業者での送付になります。受取の際には、受領印が必要になりますのでご了承ください。
★遠隔地、学生の被保険者証の交付が必要な方は、被保険者証を受け取った後、在園証明書又は在学証明書を添付のうえ申請してください。
託送で更新出来ない方
※2月29日までに完納されていない方(未納分、滞納分のある世帯)
※資格の喪失、変更等の手続きが必要だと思われる世帯

【問い合わせ】村役場 健康保険課 国民健康保険係  TEL935-2233(内線264・263)



北中城村老人クラブ親睦ゴルフ大会

会員の健康保持増進と会員相互の親睦を図ることを目的としています。ふるってご参加ください。
主  催:北中城村老人クラブ連合会
日  時:2月28日(木) 午前7時30分スタート
場  所:大西テラスゴルフクラブ
参加対象者:北中城村在住の60歳以上の方(村老人クラブ会員)
申込締切:2月21日(木)
参 加 料:6,000円(プレー代および食事代含む)

【問い合わせ】村老連 事務局(新垣)   TEL935-4520 / FAX935-4603



幼小中学校入学説明会

北中城幼稚園    2月27日(水)午後2時〜/北中城幼稚園 ホール
北中城小学校    2月14日(木)午後2時30分〜/北中城小学校 体育館
島袋小学校      2月14日(木)午後3時〜/島袋小学校 会議室 
北中城中学校    2月15日(金)午後2時30分〜/北中城中学校 体育館

【問い合わせ】村教育委員会 教育総務課  TEL935-3773



ちびっこ探検学校ヨロン島

文部科学省所管の財団法人国際青少年研修協会では、『ちびっこ探検学校ヨロン島』の参加者を全国より募集しています。
◎主な活動
海水浴、さとうきび苅り&絞り・イカダ作り・イカダこぎ・ハーレー船大会、南の島独特の文化を体験する活動、その他洞窟体験など。
期 間: 3月27日〜4月1日(5泊6日)
場 所:鹿児島県大島郡与論町
定 員:小学生400人(小学2年生〜6年生 外国人小学生含む)
参加費:6万7千円(那覇港発)
締 切: 3月7日(金) 申込先着順

【問い合わせ・資料請求】(財)国際青少年研修協会 〒160-0004 東京都新宿区四谷2-11 大村ビル3階
  TEL03-3359-8421 / FAX03-3354-2207 ホームページ http://www.kskk.or.jp



はかり定期検査のお知らせ

計量法第19条の規定により、平成19年度特定計量器定期検査を下記の日程に行います。
日時: 2月13日(水)午前10時〜午後3時 場所:北中城村商工会
◇対象になる「はかり」の例
・スーパー・商店等で商品の売買に使用するはかり
・病院、薬局等で使用している調剤用のはかり
・病院、学校、保健所、幼稚園、保育所等で使用する身体検査用のはかり(体重計)
・農業や漁業などに従事するものが、農産物・水産物などの売買・ 出荷のために使用するはかり。
※対象にならない「はかり」の例
・工場、飲食店、パン屋、製麺所等で原料の調配合用に使用するはかり
・郵便物等の料金の目安を調べるために使用するはかり
・農家で肥料配合用の試しはかりとして使用するはかり
・公衆浴場等に備えつけられている体重計
・動物病院で使用しているはかり

【問い合わせ】村役場 産業振興課  TEL935-2233(内線413)



第16回2008おきなわマラソン

大会日時:2月24日(日)
     フルマラソン 午前9時スタート 午後3時15分フィニッシュ
     10kmロード  午前9時30分スタート 午前11時フィニッシュ
場   所:沖縄県総合運動公園陸上競技場 発着点

場  所
交通規制時間
県総合運動公園
8:50〜11:00
泡瀬交差点
8:50〜10:15
ジャスコ前交差点
9:10〜10:25
与勝交差点
9:20〜10:30
大田交差点
9:35〜11:25
安慶名交差点
9:45〜11:40
栄野比交差点
9:55〜12:05
知花交差点
10:15〜12:55
池武当交差点
10:15〜13:05
場  所
交通規制時間
第2ゲート入口
10:25〜13:25
第5ゲート入口
10:35〜13:30
球陽高校前交差点
10:40〜13:55
山内交差点
10:45〜14:05
ライカム交差点
10:45〜14:15
瑞慶覧交差点
10:50〜14:20
石平交差点
10:55〜14:25
安谷屋交差点
10:55〜14:30
渡口交差点
11:05〜15:00
地図イラスト

応援団の皆様へ
1.おきなわマラソンの会場となる沖縄県総合運動公園、コース沿道に応援のためお出かけの際は、バスやタクシーをご利用ください。
2.自家用車でお出かけの際は、近くの警察官及び係員の指示に従ってください。駐車禁止区域やコース及び沿道の反対車線への駐車は、ご遠慮ください。緊急時の救急車の走路や出入り、ランナーの走路、安全などの妨害になります。(レッカー移動もあります。)
3.大会会場及びコース周辺に持ち込んだゴミは、各自で責任を持って家に持ち帰るようにしてください。地球を大切にしましょう。

レース中は長時間にわたり交通規制が行われ、ドライバーの皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、参加者の安全のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【問い合わせ】おきなわマラソン実行委員会 TEL930-0088



NHK学園生涯学習通信講座

NHK学園では、趣味から資格まで幅広いジャンルの通信講座を開講しています。丁寧な添削で、初めての方でも安心です。まずは、無料の案内書をご請求ください。
講  座:俳句、短歌、川柳、書道、ペン字、写経、水彩画、絵手紙、写真、文章教室、 古文書、漢方薬膳、ハーブ、園芸、折り紙、ハングル、医療事務、介護事務、簿記など(全200コース以上)
受講期間:3か月〜1年(講座により異なります)
受講申込:年中受付

【問い合わせ・案内書請求】NHK学園 TEL042-572-3151
無料案内書請求フリーダイヤル0120-06-8881



石油情報センター

募 集 数:10,000世帯   応募締切:2月15日
応募要件:灯油又はプロパン利用世帯
調査内容:(1)月別の使用量、金額
        (2)利用環境(家族人数等)など基礎事項
調査期間:平成20年4月から平成21年3月まで。回答は6か月毎の2回
謝  礼:図書カード¥2,000
応募方法:(1)ホームページ http://oil-info.ieej.or.jp/
       (2)FAX 03-3534-7422「灯プロモニター希望」と明記の上、住所、氏名、電話番号、使用している燃料(イ.灯油 ロ.プロパン ハ.灯油・プロパン両方)を記入して送信

【問い合わせ】石油情報センターTEL03-3534-7411(担当:大塚・古藤(ことう))



ご芳志

次の方々からご芳志がありました。ありがとうございました。(12月9日〜1月8日)
北中城村社会福祉協議会へ
一般寄付
▼沖縄県中古自動車販売協会様 荻道390-1 10万円
 (交通遺児チャリティ収益金の一部として)
▼花崎信子様 仲順54の101  5万円 (米寿記念として)
▼堀川康子様 安谷屋124    5万円 (カジマヤー記念として)

北中城村老人クラブ連合会へ
▼堀川康子様 安谷屋124    5万円 (カジマヤー記念として)

北中城村育英会へ
▼(株)大洋土木コンサルタント 代表取締役 松田悟様  20万円 (一般寄付として)
▼安里隆様 喜舎場52      10万円  (一般寄付として)
▼大田信子様           5万円  (母 堀川康子様のカジマヤー記念として)




←前のページへ       トップページへ       次のページ→