←前のページへ  トップページへ  次のページ→

お知らせ 昼咲月見草 昼咲月見草
石平家人衆会が植えた昼咲月見草。
普天間川沿いの桜の木の根本に、ピンクの可愛らしい花がたくさん咲いていました。

児童手当現況届のお知らせ

 平成19年度児童手当現況届の受付を下記のとおり行います。現在児童手当を受給中の保護者の方は期間内に手続きを行ってください。
 現況届とは、6月1日における状況を記載し、児童手当を引き続き受ける要件があるかどうかを確認するためのものです。現況届の提出がないと6月分以降の手当が受けられなくなります。

6月17日(木)〜6月13日(水) 島袋
6月14日(木)〜6月19日(火) 喜舎場・仲順・渡口
6月20日(水)〜6月25日(月) 熱田・和仁屋・屋宜原・瑞慶覧・荻道・大城・比嘉
6月26日(火)〜6月29日(金) 安谷屋・石平・美崎・北中城団地・軍施設内

※行政区ごとに期間を分けて受付致しますが、都合の悪い方は6月7日から6月29日までの都合のよい日に提出してください。(土日、祝祭日を除く)
【受付時間】
午前8時30分〜午後5時15分(午後12時15分〜1時はお昼休みです)
【受付場所】
北中城村役場 福祉課(第二庁舎 2階)
【持参するもの】 
●現況届
●印鑑 
●厚生年金加入者は受給者(振込口座名義人)本人の健康保険証のコピー
 ※健康保険証のコピーがあれば勤務先から年金加入証明(現況届の証明欄)をもらう必要はありません。
●平成19年度児童手当用所得証明書(平成19年1月1日に北中城村に住所がない方のみ)
●児童の住民票謄本(児童と住民票上の住所が違う方のみ)
【問い合わせ】村役場 福祉課 ・935-2233(内線252)


はしかが流行っています!
例えばこんなこと?
☆予防接種がたくさんありすぎてわからない
☆予防接種スケジュールを教えて欲しい
☆日本脳炎の予防接種について その他…

【問い合わせ】村役場 健康保険課 健康対策係
       ・935-2233(内線267)

平成19年商業統計調査の実施について

 経済産業省、沖縄県、北中城村による平成19年商業統計調査が実施されます。本調査は「商業の国勢調査」とも言われ、全国の卸売・小売業を営む全ての事業所が対象となります。調査対象となる事業所の皆さまには、本調査の重要性をご理解頂き、調査にご協力くださいますようお願い申し上げます。
詳しくは、商業統計調査ホームページ
(http://www.meti.go.jp/statistics/index.html)をご覧ください。
【問い合わせ】村役場 企画開発課 ・935-2233(内線324)


 
 保険料の納めかたは、年金から天引き(特別徴収)される場合と、納付書による納付(普通徴収)の2つにわかれます。いずれの納めかたになるかは、老齢・退職(基礎)年金等の受給額などで決まります。
 特別徴収の方は、すでに仮徴収(4月・6月・8月の年金から天引き)されています。
特別徴収 = 年金から天引きされます。
【対象者】 老齢・退職・障害・遺族年金が年額18万円以上の方
【納めかた】 偶数月に支払われる年金から、介護保険料があらかじめ天引きされます
介護保険料納付のお願い
介護保険料の納め忘れがありますと、介護サービスを利用した際に、利用料を一旦全額支払らわなければいけなくなったり、負担割合が三割になったりするなどのペナルティーが課せられる場合がありますので、納め忘れのないようよろしくお願い致します。
普通徴収 = 納付書で個別に納めます。
【対象者】
年度の途中で65歳になった方
年度の途中で他の市町村から転入した方
年度の初め(4月1日)には年金を受給していなかった方
老齢福祉年金受給者
【納めかた】
納期ごとに、広域連合から送られてきた納付書をもって指定の金融機関などで納めていただくか、口座振替によって納めていただきます。
納期は7月(第1期)〜翌年3月(第9期)となります。
※口座振替をご利用ください!保険料が金融機関から自動的に振り替 えられるため、手間が省け、納め忘れもなくなります。

【問い合わせ】沖縄県介護保険広域連合 ・921-7802 /
村役場 福祉課 ・935-2233(内線256)


下水道の接続願いについて

 村では、生活排水等による公共用水域の水質汚染を防止し、住民の快適な生活環境の確保を図ることを目的に下水道整備を推進しています。
 平成18年度工事完了地域は、平成19年3月31日から供用開始が可能となっていますので、接続していただきますようお願いします。
 なお、島袋の一部地域は本年度中に接続可能になる予定です。
 詳しい接続可能地域については、村役場 上下水道課 下水道係までお問い合わせください。

下水道接続可能な地域
喜舎場・渡口・美崎・熱田の一部・仲順・和仁屋
平成19年度に整備予定の地域
島袋の一部
工事期間中は地域の皆様のご協力をお願い致します。
【問い合わせ】
村役場 上下水道課  
  ・935-2233(内線112〜114)

水道週間
一般家庭やアパート、マンション等の貯水槽(タンク)設置者のみなさんへ

貯水槽の点検は定期的に行いましょう!

・ 1年以内ごとに1回、清掃をしましょう。
・ 1年以内ごとに1回、水質検査をしましょう。

※全ての貯水槽水道について、その設置者は適正な管理と管理責任が  求められます。
※貯水槽設置者は、定期的に貯水槽(受水タンク・高架タンク)の点検を 行うなどその管理に努めましょう。
※地震・台風・大雨の後はタンクの点検を行いましょう。
【問い合わせ】村役場 上下水道課  
  ・935-2233(内線112〜114)

定期点検忘れずに

クリーンアップ大作戦

日時:6月2日(土)午後2時〜5時
場所:北中城しおさい公苑
内容:北中城しおさい公苑・漁港周辺の清掃活動、てんつくマンのトークライブ
主催:北中城村社会福祉協議会・北中城村身体障害者協会
【問い合わせ】村社会福祉協議会 ・935-4520


ご芳志

次の方々からご芳志がありました。ありがとうございました。(4月9日〜5月8日)
北中城村社会福祉協議会へ 一般寄付
▼安里茂信様 喜舎場189    3万円(故母 タケ様の香典返しとして)
北中城村老人クラブ連合会へ
▼安里茂信様 喜舎場189    3万円(故母 タケ様の香典返しとして)
北中城村育英会へ
▼仲村榮春顕彰碑建立期成会様 100万円(一般寄付)
▼中村功様 島袋1355-3    10万円(一般寄付)



消防本部からの重要なお知らせ

 住宅火災での死者が全国的に急増した事を受けて、消防法が改正され、住宅用火災警報器の設置の義務付けがスタートしました。新築住宅については平成18年6月から適用になりました。
 すでに建っている住宅については遅くても平成23年までに設置しなければなりません。消防本部では、法改正の趣旨に基づき早めの設置を呼びかけています。
 設置箇所は、基本的には寝室です。階段があり2階部分に寝室がある場合は階段の上部にも設置が必要です。
 住宅用火災警報器には、機能により種々ありますが、条例では煙感知式を設置するようになっています。
取り付けは、簡単でネジ1本か2本で済みます。取り付けについての資格は要りません。 
 購入に際しましては、消防設備のお店や一部の量販店で扱っています。価格はバラバラですが、日本消防検定協会の認定品を推奨しています。
 消防として、製品の販売や斡旋をする事はありません。悪質な訪問販売や押し付け販売の報告も有ります。気をつけましょう。
不審な点がありましたら、下記までお問い合せください。
【問い合わせ】中城北中城消防本部 予防課
・935-4749(與儀・新垣)


守りましょう。 電波のルール。

○新たに無線局を開設するためには、免許が必要です。
○無線機をお求めの際は、(技適マーク)を確認してください。
  電波利用保護旬間(平成19年6月1日〜10日)
電波に関する相談は、沖縄総合通信事務所へ
不法無線局、混信、妨害    ・865-2308
電波利用料に関すること    ・865-2303
テレビやラジオの受信障害   ・865-2307
その他行政相談       ・865-2390


放送大学10月入学生募集

 放送大学はテレビ・ラジオで授業を行う通信制の大学です。詳しい資料を無料で送付いたしますので、お気軽にお問い合せください。
募集学生の種類
−教養学部−
 科目履修生(6か月在学し、希望する科目を履修)
 選科履修生(1年間在学し、希望する科目を履修)
 全科履修生(4年以上在学し、学士の学位の習得を目指す)
−大学院−
 修士科目生(6か月在学し、希望する科目を履修)
 修士選科生(1年間在学し、希望する科目を履修)
受付期間:6月15日(金)〜8月15日(水)

【資料請求(無料)・問い合わせ】
放送大学沖縄学習センター〒903-0129西原町字千原1
・895-5952 / ホームページ http://www.u-air.ac.jp

夏休み海外派遣参加者募集
 文部科学省所管の財団法人・国際青少年研修協会では、13事業の参加者を募集しています。体験を通して、お互いの理解や交流を深め、国際性を養うことを目的に実施します。
内 容:ホームステイ・ボランティア・文化交流・学校体験・英語 研修・地域見学・野外活動など
派遣先:米国・英国・豪州・カナダ・シンガポール・サイパン・カンボジア・フィジー・韓国・中国
対 象:小学3年生〜高校3年生
参加費:16.5〜49.8万円(共通経費は別途)
締 切:6月上旬(8日)および中旬(20日)*事業により異なる

国内交流事業参加者募集
 外国人生徒と活動を共にし、野外活動を通して言語・習慣を越えて友情を深め、国際交流活動を通じて国際感覚を身につけることを第一歩とします。さらに自然に親しみ、その恵みを学び、また、団体での生活を体験することにより、厳しい規律や仲間と助け合う楽しさ、大切さを学ぶことを目的としています。
参加条件:1.小学4年生〜中学3年生
     2.ルールを守り、仲間を大切にする青少年
定  員:日本人小中学生140人、外国人小中学生40人
場  所:山梨県山中湖村営山中湖キャンプ場
参加費:那覇空港発 小学生87,000円・中学生121,000円
    現地集合  小学生46,000円・中学生 46,000円
プログラム:8月1日(水)〜8月5日(日)
富士登山、野外炊飯、ワイドゲーム、班活動、レクレーションタイム、もぎ店屋台村、アンダースタースリーピング(野宿)など
申込締切:7月6日(金)
【問い合わせ・申込】財団法人 国際青少年研修協会
〒160-0004東京都新宿区四谷2-11 大村ビル3階
・03-3359-8421/ FAX03-3354-2207
ホームページ http://www.kskk.or.jp

沖縄県の最低賃金

 沖縄県内の使用者は、この最低賃金より低い賃金で労働者を使用することはできません。

最低賃金の件名
最低賃金額
効力発生年月日
地域別 沖縄県最低賃金
時間額610円
平成18年10月 1日
産業別 畜産食料品製造業
時間額651円
平成18年11月30日
糖類製造業
時間額659円
平成18年12月 1日
清涼飲料、酒類製造業
時間額653円
平成18年11月29日
新聞業
時間額694円
平成18年11月26日
各種商品小売業
時間額643円
平成18年12月 7日
自動車(新車)小売業
時間額642円
平成18年12月 6日
最低賃金に関するお問い合せは沖縄労働局 賃金室・868-3421 
または最寄りの労働基準監督署へ。

労働安全衛生法に基づく免許試験のご案内

 沖縄試験場:沖縄国際大学  試験日:11月4日(日)

試験の種類
受験申請書提出先
第一種衛生管理者
第二種衛生管理者/潜水士
(社)沖縄県労働基準協会
 868-2826
一級ボイラー技士/二級ボイラー技士
ボイラー整備士
(社)日本ボイラ協会 沖縄支部
 878-2441
クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
移動式クレーン運転士
(社)日本クレーン協会 沖縄県支部
 878-2433
揚貨装置運転士 港湾貨物運送事業労働災害防止協会
沖縄総支部 868-5421
林業架線作業主任者 林業・木材製造業労働災害防止協会
沖縄県支部 868-3656
※試験についての問い合わせは、上記の各団体
 または九州安全衛生技術センター  ・0942-43-3381へ

不正改造車を排除する運動について

  国土交通省では、交通事故の発生状況が依然として厳しく、また、交通量の多い地域における自動車の排出ガス、騒音等による環境の悪化が深刻な社会問題となっている中で、特に、窓ガラスへの着色フィルムの貼付や誤認を招くクリアレンズの装着・使用及び土砂等を運搬するダンプのリアバンパの切断・取り外し、排気ガス用触媒・マフラーを取り外し、黒煙を悪化させる燃料ポンプの封印の取り外し等の安全を脅かし、他人に迷惑をかける不正改造車の排除が求められています。また、過積載を目的として新規検査又は予備検査を受けた後に燃料タンクを増設するといった不正な二次架装や大型車の速度抑制装置(スピードリミッター)の解除等の不正改造が社会問題となっています。
 このような状況を改善するため、平成19年度においても、車両の安全確保・環境保全を図ることにより、国民の安全、安心の確保を確実に実現していくため、関係省庁、自動車関係団体等と協力して全国的に不正改造車の排除のための諸活動に取り組むこととし、6月を強化月間としてなお一層強力に取り組むこととします。
 皆様もぜひ、この機会に不正改造の防止についての理解を深めていただき、その排除にご協力ください。

不正改造車に関する情報・相談・お問い合せは
「迷惑改造車相談窓口(不正改造車110番)」
  沖縄総合事務局 運輸部 車両安全課 ・862-1453
  沖縄総合事務局 陸運事務所 整備部門  ・875-0300へ



←前のページへ  トップページへ  次のページ→