模擬株式会社
第12回具商デパート
|
開催日: |
平成17年11月5日(土) 6日(日) |
営業時間: |
11月5日(土) 10時〜16時
11月6日(日) 10時〜15時 |
生徒の実践的体験学習の場ですが、企業の協力で本格的な商品を用意しています。
ご来場をお待ちしています。
問い合わせ
沖縄県立具志川商業高等学校 TEL
972-3287
|
|
北中城村文化協会
書道部・会員募集!!
|
9月24・25日開催予定の文化祭に向けて会員の増加を目指しています。
今年は「村民書道展」も計画中。多くのみなさんのご加入をお待ちしています。
連絡先 北中城村文化協会事務局(新垣栄子)
TEL
935-2233(内線272) (月〜金・午前中)
|
|
 |
次の方々からご芳志がありました。
ありがとうございました。
|
◇社会福祉協議会へ |
◎一般寄付
☆親富祖信子様(喜舎場160−2)
2万円
故夫
光徳様の香典返し
☆伊良波初子様(安谷屋424−2)
5万円
故夫
幸徳様の香典返し
☆牛前元(屋号)様(仲順224)
2万円
故
比嘉ハル様の香典返し
☆中村文子様(島袋197)
5万円
故夫
宗光様の香典返し
☆喜屋武さの様(島袋392)
2万円
米寿記念 |
◇福祉作業所あざみへ |
◎一般寄付
☆照屋唯秀様
(比嘉608)
3万円
故母
ツル様の香典返し |
◇北中城村育英会へ |
◎一般寄付
☆北中城村商工会・女性部様 5万円
☆(有)一心土木設計事務所 3万円 |
◇平和を守る北中城村民の会へ |
◎一般寄付
☆喜納スミ子様(島袋344) 1万円
☆比嘉直秀様(安谷屋235) 1万円 |
|
|
 |
第16回中部トリムマラソン大会 走るあなたが主役 ファミリーでさわやかに走ろう!
|
■大会期日 |
: |
平成17年11月20日(雨天決行)
・開会式9:00 ・閉会式15:30 |
■開催場所 |
: |
沖縄県総合運動公園陸上競技場 |
■種 目 |
: |
20km(公園内+ロード)、10km(公園内+ロード)、5km(公園内)、3km(ファミリーコース・公園内)、2km(ファミリーコース親子の部) |
■参加料 |
: |
大人2,000円、小人(高校生以下)1,000円
ファミリー親子の部(親・子)2,000円 |
■申込方法 |
: |
所定の用紙で参加料を添えて直接又は郵送 |
■申込期間 |
: |
平成17年10月1日(土)〜16日(日) |
※完走者の中から抽選でホノルル・マラソンへ派遣します。 |
NHK学園生涯学習通信講座 受講者募集中
|
NHK学園では趣味・教養から語学、資格まで幅広いジャンルの講座をご用意しています。通信講座ですのでマイペースで学べるのが魅力です。まずは、無料の案内書をご請求ください。
■講座 |
俳句、短歌、川柳、書道、ペン字、絵画、手芸、英語、ハングル、中国語、資格、福祉資格、教養など |
■受講期間 |
3か月〜1年(講座により異なります) |
■申込 |
年中受け付け |
■問い合わせ・資料請求先(無料送呈) |
NHK学園 |
電話042(572)3151
〒186-8001
東京都国立市富士見台2-36 |
フリーダイヤル 0120-06-8881(資料請求のみ) |
|
秋の全国交通安全運動
|
9月21日〜30日まで(10日間)
キラキラッ 光るおしゃれで行ってらっしゃい
夕暮れ時は、蛍光グッズや反射材など、光るものを身につけてでかけましょう。安全対策をお忘れなく!
|
|