 |
北中城中学校裏で撮影。
村内でもあちらこちらで菜の花を見かけます。暖かな日差しの中黄色の花が輝き、ミツバチの飛び交う様子を見ると春の訪れを感じます。
切り花としても最近は人気で、もともとは植物油の原料として栽培されていました。
別名:アブラナ 花期:2〜4月 |
いつでもどこでも弾けるウクレレ。いろいろなジャンルの曲を楽しんでいます。あなたもご一緒にレッツウクレレ!!“ちょっといってみる?”大歓迎です。 |
【いつ】 |
毎週第1〜3金曜日 午後7時30分?9時00分 |
問い合わせ
北中城村教育委員会 生涯学習課
TEL:935-3773 |
■対象者
(1)35歳以上(昭和46年3月31日以前に生まれた方)
(2)人間ドック説明会を受講した方
(3)前年度の受診者を除く
(1)〜(3)のすべてを満たす方(定員 350人)
■人間ドック説明会の日程
※受講者に対し、会場で「申込みハガキ」を配布します。
平成17年4月15日(金)午後8時〜中央公民館(ホール)
平成17年4月16日(土)午後2時〜中央公民館(ホール)
平成17年4月17日(日)午後2時〜中央公民館(ホール) |
上記日程の都合のよい日においで下さい。説明会は、30分程度で終わります。(時間厳守) |
【募集期間】 |
(1) |
内閣府国際交流事業 平成17年3月1日(火)〜3月31日(火) |
|
(2) |
ヤングネットワーク・ウイング九州2005事業 平成17年4月1日(金)〜5月10日(火) |
【申込先】 |
県青少年・児童家庭課あてへ直接郵送又は持参により申込み |
問い合わせ
沖縄県 福祉保健部 青少年・児童家庭課
TEL:098-866-2174 |
アジア、アフリカ、中南米、中近東などの開発途上国の人々のために、自分の持っている技術や経験を活かしてみたい、という方々のためのボランティア制度です。 |
▽体験談発表および募集説明会を次のとおり開催します。 |
4月17日(日)沖縄産業支援センター 5月8日(日)JICA沖縄(沖縄国際センター) |
問い合わせ
北中城村役場・環境対策係 TEL 935-2233(内線274) |
アジア、アフリカ、中南米、中近東などの開発途上国の人々のために、自分の持っている技術や経験を活かしてみたい、という方々のためのボランティア制度です。 |
【内容】 |
(1) |
各展示室の展示内容についての解説 |
|
(4) |
児童生徒対象の社会科、総合的な学習への指導援助 |
|
(6) |
その他見学予定団体から当センターの業務内容に関連して出された希望の課題(具体的には、担当職員と調整が必要です) |
【募集期間】 |
平成17年3月14日(月)〜平成18年3月31日(金)まで随時 |
【実施期間】 |
平成17年4月12日(火)〜平成18年3月31日(金) |
問い合わせ
沖縄県立埋蔵文化財センター 調査課
TEL:835-8752 FAX:835-8754 |
【応募資格】 |
(1) |
日本国籍を有し、沖縄県内に本籍又は住所を有す者の子弟で、次のいずれかに該当する者 |
|
1. |
高等学校・専修学校高等課程に平成17年度4月入学予定の者 |
|
2. |
国内の大学、大学院、専修学校専門課程、高等専門学校に在学している者又は平成17年度4月入学予定の者 |
|
(2) |
沖縄県出身海外移住者の子弟で、主たる住所を海外に有し、県内大学、大学院に在学している者又は平成17年度4月入学予定の者 |
【採用予定人数】 |
1. |
高 校 生・・・・・・・・・・・・・・・965人程度 |
|
2. |
専修学校生(高等課程)・・・・・・48人程度 |
|
3. |
大 学 生・・・・・・・・・・・・・・・180人程度 |
|
4. |
大学院生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10人程度 |
|
5. |
専修学校生(専門課程)・・・・・・・14人程度 |
|
6. |
高等専門学校生・・・・・・・・・・・・・・・若干名 |
【募集期間】 |
平成17年3月14日(月)〜4月15日(金) |
問い合わせ
〒900-0034 沖縄県那覇市東町 沖縄県那覇東町会館7階
沖縄県国際交流・人材育成財団 奨学係
TEL:941-6744 FAX:941-6811 |
次の方々から御芳志がありました。ありがとうございました。 2月11日〜3月10日 |
☆城間民子様(熱田265)…3万円
故夫 仁盛様の香典返し |
☆座喜味トミ子様(仲順37)…5万円
故夫 亀一様の香典返し |
☆饒辺永太郎様(屋宣原793−11)…3万円
故父永政様の香典返し |
☆城間民子様(熱田265)…3万円
故夫 仁盛様の香典返し |
☆座喜味トミ子様(仲順37)…3万円
故夫 亀一様の香典返し |
☆城間民子様(熱田265)…3万円
故夫 仁盛様の香典返し |
|