トップページ地域情報・あの日の2月
わかてだに歓声
粛々とおもろを歌唱する安仁屋真昭さん
粛々とおもろを歌唱する安仁屋真昭さん
 北中城・中城両村の交流を図ろうと第7回「わかてだの集い」が12月23日の午前6時30分から中城城跡三の郭で開催され、久高島と津堅島の間の「てだの穴」から昇る日の出を見ようと村内外から多くの人が集まりました。あいにくの曇り空でしたが、雲間から朝日が顔を出すと観客から拍手と歓声が上がりました。おもろ歌唱継承者・安仁屋真昭さんの粛々としたおもろや、琉球舞踊なども披露されました。
ニュースポーツを紹介
 11月26日、村教育委員会、村体育指導委員協議会では、地域へのニュースポーツ普及と住民交流を目的に巡回指導を行いました。今回は、喜舎場自治会を対象に、県内でも普及し始めているキンボールを実践しながら紹介しました。チーム対抗で行い、合間にはキャッチングスティックや大縄の指導も。青年、壮年、婦人、老人など各世代層から60人の参加があり、終始和やかな雰囲気でニュースポーツを楽しみました。

喜舎場公民館
ニュースポーツを楽しむみなさん
ニュースポーツを楽しむみなさん
小・中学校に図書館贈呈
安里商工会会長から各学校長へ図書券を贈呈
安里商工会会長から各学校長へ図書券を贈呈
 村商工会(安里邦夫会長)では地域経済の活性化、地域商工業者の事業発展・活性化を目指し、地域興しの諸事業を展開しています。12月14日には、社会福祉や教育の充実を図る目的で第10回チャリティーゴルフ大会を開催。その収益金の一部で北中城小、島袋小、北中城中にそれぞれ3万円分の図書券を贈りました。  
保育所にDVDプレイヤーをプレゼント
 村立喜舎場保育所と屋宜原保育所に安谷屋で家電品店を経営する山内幸雄さんが子ども達にきれいな映像を見せてくださいとDVDプレーヤーを贈りました。保育所では、運動会や発表会の模様をきれいな映像で見ることができます。と大喜び! 日々の保育の場で活用します。
きれいな映像を楽しむこども達!
きれいな映像を楽しむこども達!
中北消防出初式
特別点検を行う管理者・新垣邦男村長
特別点検を行う管理者・新垣邦男村長
 中城北中城消防組合(管理者・新垣邦男村長)の平成17年消防出初式が1月6日、中北消防本部で行われました。中城・北中城両村から多くの関係者が出席。消防団員による小型ポンプ応用操法訓練や消防職員の救急救助訓練など本番さながらの展示訓練が行われました。また、アトラクションでは、喜舎場保育所の園児たちが獅子舞を披露。防災の意識が芽生えますね。
サンタが幼稚園にやって来た
 クリスマスイブにトナカイを従えたサンタが園児達を喜ばせようと北中城幼稚園にやって来ました。予告なしのサンタ登場に園児達は大喜び。お菓子をもらって更にご機嫌。このサンタ、村商工会青年部が子ども達に夢を届けようと計画しました。また、サンタが現れるまでの時間を3人のお母さんたちがクリスマスソングミニコンサートをプレゼント。粋な計らいは効果満点 !
サンタ登場に大喜びの園児たち
サンタ登場に大喜びの園児たち
島袋ホエールズ北海道のチームと交流
石炭とさとうきびを交換する各キャプテン
石炭とさとうきびを交換する各キャプテン
かりゆし大会で出会った北海道の人口5千人程の歌志内市・青空スポーツ少年団と、山田晴憲監督率いる島袋ホエールズが野球で交流。12月26日まぶしい太陽の降り注ぐ村立島袋小学校のグラウンドで思い切り野球を楽しみ、島袋ホエールズ保護者会手作りのおにぎりや沖縄そばで昼食。交流セレモニーでは、炭鉱の町だったという歌志内市のチームから石炭、島袋ホエールズからはさとうきびが贈られました。さとうきびはその場で処理され味と食感を楽しみました。青空スポーツ少年団のキャプテンに来沖中のゲームの勝敗を訪ねると?「内緒です」とにっこりかわされてしまいました。
北中城村農産物フェアー
 12月26日、村役場駐車場に展開された花、野菜、苗木などの即売場とフリーマーケットに早朝から多くの人で賑わいました。新鮮な花や野菜、苗木がいっぱい。漬け物やゼリー等試食品も紹介、ついでに作り方もを教えてもらいお客さんも満足。すっかり定着したこの催し、北中城村農産物フェアー実行委員会が主催する年末の風物詩になっています。
多くの買い物客で賑わう会場
多くの買い物客で賑わう会場
村史でみるあの日の二月-新聞資料編より
工事請負入札広告 〔琉新 明34年2月25日・木〕
一、机二百四十脚
一、腰掛二百四十脚

右入札望の者は当役場に就き請負規則及図面仕様書契約書案熟覧の上明治三十四年三月一日正午十二時迄に営業証明書並保証金相添へ当役場に入札書差出すべし。但即時開札、此契約は中城間切長大田爲淳担任す。
明治三十四年二月二十一日  中頭郡中城間切役場
ユータ経聖典 〔沖毎 大3年2月18日・水〕
 今般独逸に於て開催する万国学術博覧会事務所より文部省を経て本県庁にユータ経聖典の出品方照会ありたる由なるが、該経は、今は本県にても殆んど跡を絶ち僅に唯一部中頭郡中城村熱田小橋川家に珍蔵されあるのみなるが、該経は何時代に出来たるものにか未だ学者の鑑定を経されど寔に希観の珍品にて普通半紙型の紙が長さ五間位に及ぶ折本にて全文奇体なる象形文字にて成り、下注に所々沖縄語の説明あれど本文は少しも読めず、奇怪不思議の珍籍なるが、今回右出品の照会を受けたるより中頭郡役所 に命じ早速同家に交渉し、原文に就き謄写を了し不日送本することとなれり。猶、盛衰の碑文浦添英祖城の碑文等を刷物にして出品することとなれり。右ユータ経が世界の学者の眼に如何に映し如何なる研究を遂げらるるやは又、括目に値ひすべし。(口絵参照)
四輪荷馬車と教員郡市別撤廃反対 町村長会が県へ要望 〔琉新 昭13年2月20日・日〕
町村長会では昨日午前九時半から県農会事務所において役員会を開催し
仲宗根源榮(会長本部)、玉井清康
(副会長勝連)、上原善弘(副会長小禄)、
眞榮城守行(真和志)、新垣登太(真壁)、 宮平光清(西原)、山城東榮(大宜味)、 池原新藏(金武)、伊佐常喜(中城)の全員出席

一、荷馬車四輪車促進の件

二、教員配置の件を附議、協議の結果

一、二輪車は道路を破壊するので速か に四輪車に改善して貰ふ様県当局へ 陳情すること

二、小学教員配置の郡市別撤廃は種々 弊害を生ずるばかりでなく農村にお ける首席級の校長昇進に差し障りを来すので郡市別撤廃は取り止めて貰 ふ様県当局へ陳情すること

に決定し、十一時過ぎ閉会、直ちに一行は打揃って県庁土木課と学務課を訪問し右の事項につき陳情その他実現方を懇請した。ー以下略

←前に戻る ・ 次へ進む →