専門職による成年後見制度・くらしの相談会

更新日:2023年05月17日

(イメージ)専門職による成年後見制度・くらしの相談会

開催日・期間
毎月第2火曜日 13時00分~15時00分
エリア
北中城村役場
イベントの種類分野
イベント / その他

あなたの相談に専門家が応じます

財産管理や福祉サービス等の契約、将来への不安等お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

例えば「金銭管理や財産管理についての困りごと」「成年後見制度について知りたい」「親族後見人として活動しているが、どう支援してよい かわからない」など。
概要

場所

北中城村役場 第二庁舎3階 第三委員会室

対象

村内在住の方、及びその親族
または成年後見人等、村内福祉専門職

開催日

毎月第2火曜日 13時~15時
1回1時間程度(1日2組)

費用

 無料

相談員

法律職と福祉職の多職種(2名)で相談に応じます。


弁護士 西端 裕子氏(とみしろ法律事務所)
司法書士 福原 淳氏(なかいし事務所)
社会福祉士 竹藤 登氏(沖縄県社会福祉士会 顧問)


中核機関職員(1名)も同席します。

申込み

事前申込み必須 (申込順)

申込み先

北中城村地域包括支援センター
(字喜舎場426番地2)

電話番号
098-935-5922(直通)
098-935-2263(内線249) ファックス番号 098-935-5899


  • 申込時に、相談内容について聞き取りを行います。
  • 内容によっては、別の相談窓口をご案内する場合がございます。

 

令和5年度 相談会スケジュール
月日 場所 相談員

5月9日(火曜日)

第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

6月13日(火曜日)

第三委員会室

西端 裕子氏(弁護士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

7月11日(火曜日)

第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

8月8日(火曜日)

第三委員会室

西端 裕子氏(弁護士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

9月12日(火曜日)

第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

10月10日(火曜日)

第三委員会室

西端 裕子氏(弁護士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

11月14日(火曜日)

第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

12月12日(火曜日) 第三委員会室

西端 裕子氏(弁護士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

1月9日(火曜日) 第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

2月13日(火曜日) 第三委員会室

西端 裕子氏(弁護士)
竹藤 登氏(社会福祉士)

3月12日(火曜日) 第三委員会室

福原 淳氏(司法書士)
竹藤 登氏(社会福祉士)


 

関連イベント

この記事に関するお問い合わせ先

北中城村役場 福祉課 高齢者福祉係

郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2263(内線260) ファックス:098-935-5899

福祉課へのお問い合わせはこちら