管理栄養士(会計年度任用職員・育休補充)の職員募集について
更新日:2022年03月17日
地方自治法及び地方公務員法の改正に伴い、令和2年4月1日より現行の「臨時職員・嘱託職員」に代わり新たな制度として「会計年度任用職員制度」が導入されています。
会計年度任用職員とは、「一会計年度を越えない範囲で置かれる一般職の非常勤の職」となります。
この度、職員の退職及び産育休取得に伴い、欠員が生じることが見込まれておりますので、以下のとおり会計年度任用職員を募集します。
募集職種・業務内容
主業務として、食育SATシステムを活用した健康づくり業務、成人保健業務、食育業務を担当します。 その他、新型コロナウイルスワクチン接種業務のサポートなど幅広い業務を担当します。 |
任用期間
令和4年4月1日~令和4年9月30日 の間(産育休期間内)
(補足)
休職者の復職が延びた場合、任期を延長して引き続き任用いたします。
勤務条件
給料及び報酬 |
月額180,200円~235,500円(職務の経験年数等に応じ決定) |
勤務時間 |
パートタイム勤務(1日当たり6時間以内、1週当たり30時間以内) |
手当 |
条件に応じ支給あり(通勤手当・期末手当・時間外勤務手当) |
休暇 |
勤務形態により年次有給休暇15日以内。また特別休暇(有給・無給)あり |
休日 |
土・日曜日、国民の祝日、慰霊の日及び年末年始 |
社会保険 |
適用 |
雇用保険 |
適用 |
会計年度任用職員には「フルタイム勤務」と「パートタイム勤務」の2種類の勤務区分があります。職種・職務により勤務区分が異なります。
フルタイム勤務とは、週の勤務時間が38時間45分
パートタイム勤務とは、週の勤務時間が38時間45分未満のことをいいます
募集人数
1名
募集期間
令和4年2月22日(火曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
(注意)任用者が決まり次第、期間を前倒して募集を終了いたします。
応募資格
次のいずれにも該当しない者
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 北中城村において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
応募方法
健康保険課課 健康対策係までお電話等にて応募の連絡をしてください。
その際、面接の日程調整を行います。
面接時に北中城村指定履歴書兼申込書(写真貼付)をご持参ください。
(資格証の写しも併せてご持参ください。)
会計年度任用職員(履歴書兼申込書) (PDFファイル: 322.8KB)
選考方法
書類及び面接
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 健康保険課 健康対策係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2267(内線267・268・269・270) ファックス:098-935-4771健康保険課へのお問い合わせはこちら