脳と身体の3ヶ月健康チャレンジ モニタリング参加者募集
更新日:2019年09月11日
- 開催日・期間
- 09月08日(日曜日) から 11月30日(土曜日)
- エリア
- その他
- イベントの種類分野
- イベント / 健康診断・健康づくり・予防接種
北中城村在住の45 ~ 70 歳の働き盛り世代の方を対象に、早期認知症予防のための3 ヶ月間の運動プログラムを行います。
「1.脳トレ・筋トレクラス」と「2.筋トレクラス」に分かれ、前後2 回の健康チェックで効果の検証を行います。
スポーツクラブルネサンス・ライカム24を無料で3 ヶ月間利用でき、若いうちから認知症のリスク軽減や生活習慣の改善が期待できます。
早期認知症予防や健康づくりに興味がある方はぜひ事前説明会にお越しください!
なお、プログラムの詳細や注意事項につきましては、ページ下部の「事業要項」またはパンフレットをご覧ください。
日時
2019 年9月8日(日曜日)~ 3ヶ月間
場所
北中城村アワセ土地区画整理事業区域内5街区の一部、6街区の一部、および34街区の一部
対象
45歳 ~ 70歳の村内在住者 (現在クラブ会員の方は除きます)
事業の流れ

- 簡単な記憶力テストでは「あたまの健康チェック」を使用します。
- 健康チェックにおいて地域包括支援センターや医療機関を紹介する場合があります。
- コグニサイズとはコグニション(認知力)+エクササイズ(運動)を組み合わせた運動です。

コグニサイズって?
国立長寿医療センターが開発した運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせた認知症予防プログラムで、全国でも数多くの事業所が取り入れています。
脳の神経細胞や脳重量は30代をピークに減少する事がわかっており、40代からの脳トレ、運動が推奨されています。
今回 名嘉村クリニックの協力により、コグニサイズの専門職(看護師・理学療法士)が楽しく運動や健康のアドバイスを行います。
問合せ
電話番号:098-935-5922
パンフレット
脳と身体の3ヶ月健康チャレンジ (PDFファイル: 679.3KB)
事前説明会開催日 |
場所:北中城村役場 第二庁舎3階 大会議室 |
事前健康チェック |
場所:北中城村総合社会福祉センター |
プログラム期間 |
9月8日(日曜日) ~ 11月30日(土曜日)
コグニサイズは毎週火曜夕方 場所:スポーツクラブ ルネサンス・ライカム24 |
事後健康チェック |
場所:後日お知らせします |
参加費 |
無料 |
定員 |
100名 (先着順) |
対象者 |
|
教室の内容 |
|
募集期間 |
8月30日(金曜日)まで(定員に達し次第締め切ります) |
申込み |
事前説明会に参加し、同意書を提出した方のみエントリー可能 詳しくは事前説明会修了後にご案内いたします |
主催 |
北中城村役場 福祉課 地域包括支援センター |
実施協力 |
名嘉村クリニック(コグニサイズ教室)、スポーツクラブ ルネサンス・ライカム24、中部地区医師会、中部地区認知症疾患医療センター(北中城若松病院) |
関連イベント
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 福祉課 高齢者福祉係 北中城村地域包括支援センター
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2263(内線258) ファックス:098-935-5899福祉課へのお問い合わせはこちら