子育て支援センターきたなかぐすく
更新日:2020年07月27日
子育て支援センターきたなかぐすく
みんなで子育ての楽しさを広げてみませんか?

更新情報
基本情報
- 開館時間:月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時
親子あそびは午前9時から午後4時まで
土曜日・日曜日・祝祭日・慰霊の日・年末年始はお休み - 電話:098-982-0505(おやこおやこ)
- メールアドレス:
- 所在地:沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場244番地
(喜舎場保育所向かい、北中城幼稚園となり)
地図
事業紹介
子育て支援センターとは?
「子育て支援センター きたなかぐすく」は、乳幼児を育てているお母さん・お父さん・家族の方などが、より楽しく子育てをするために親子で一緒に楽しく遊べる施設です。
職員による育児相談や、専門員をお招きしての発達相談を実施し、子育てに役立つ情報を提供します。
親子あそびを中心に、誕生会などの行事を行います。
利用者
利用できる方は?
0歳~小学校入学前のお子さんとその保護者、妊娠中の方なら誰でも利用可能です。
利用料
利用するとき費用はかかりますか?
利用料は無料です!
ただし、行事の参加費・活動材料費などを負担していただく場合があります。
活動内容
どのような活動をしているのですか?
「親子あそび」「育児相談・発達相談」「子育て講座」をはじめ、お誕生会や保育所交流など、さまざまな活動を行っております。
詳しくは、「子育て支援センターだより」をご覧ください。
一日のスケジュールはどのようになっているのですか?
親子あそびや絵本タイムがあります。自由に遊びながら、他の保護者とゆんたくしたり、指導員と相談したりします。
親子あそびの時間は、午前の部は午前9時~午後0時、午後の部は午後1時~午後4時までです。(相談は開館時間中受け付けてます!)
利用の心得
- 同伴するお子さんの安全面には十分注意してください。
- 利用者が流行性疾患と認められた場合は、利用をお断りします。
- センターで遊んだ後はみんなで遊具の片づけをしましょう。
- 楽しく交流していただくためにも他人に誹謗中傷行為や迷惑をかけないようにしましょう。
- 講座等のキャンセルは事前にご連絡をお願いします。
- 使用後の紙おむつは、各自で持ち帰りましょう。
- 遊戯室での飲食は、ご遠慮ください。
おたより・その他
子育て支援センターだより
令和2年
令和元年(平成31年)
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
- この記事に関するお問い合わせ先
-
北中城村役場 福祉課 児童福祉係
郵便番号901-2392
沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場426-2
第二庁舎2階
電話番号:098-935-2263(内線252 ・ 253) ファックス:098-982-0345福祉課へのお問い合わせはこちら