ブックタイトル広報北中城8月号
- ページ
- 8/20
このページは 広報北中城8月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報北中城8月号 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報北中城8月号
626~北中城中学校職場体験&島袋小学校ジョブシャドウイング実施レポート6月26~28日にかけて、北中城中学校2年生173人が村内外の62事業所で職場体験を行いました。体験先では、家電や小売り販売店での商品整理、ホテル業での接客やベッドメイキング、建設会社での看板デザインなど、実際に仕事の経験をして仕事とはどんなものかを肌で感じる事で、働くことや将来の進路を考えるきっかけになったと感じています。そして7月3日には島袋小学校で、働く大人を観察する「ジョブシャドウイング」を村内外の40事業所に協力いただき実施しました。当日、スタートの前には出発式を行い、村長をはじめ、多くの方に激励を受け、保護者サポートの送迎で事業所に向かいました。はじめは緊張している様子の児童たちでしたが、時間が経つにつれて、事業所の方とも打ち解け、たくさん質問をしている様子でした。事前学習で学んだ名刺交換もばっちりできていました。子ども達にとって、とても価値のある体験になったと思います。お世話になった事業所のみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございました。協議会ホームページこの夏を楽しく挑戦しよう!「きたなかキッズJOBクラブ」参加者大募集!みんなで育てよう!北中城の未来の人財!HP:http://gj-kitanakagusuku.com/E-MAIL:kitanaka@goodjoboki.com【問い合わせ】北中城村グッジョブ地域連携協議会?:080(8379)1053※平日9時~18時ひまわり畑オーナー募集屋宜原・県営北中城団地の自治会長が代わりました6月1日より告知している「ひまわり畑のオーナー募集」に多くの申し込みがあり、7月19日現在、16団体の応募がありました。これまで自治会長を務めてこられた大城園子さん(県営北中城団地)、伊集守吉さん(屋宜原)ありがとうございました。申し込み締め切りは8月31日まで。詳細は北中城村役場HPのお知らせ募集情報「ひまわり畑オーナー募集」県営北中城団地新自治会長中村千秋さん屋宜原新自治会長新里智一さんアガペ会施設紹介小規模多機能ホーム若松きたなかぐすく「通い」「泊り」「訪問」3つの機能を柔軟に組み合わせ、本人の力を活かしながら住み慣れた地域で生活が送れるように家族・地域と力を合わせ共に支えて行きます北中城村安谷屋1346-1 1F ?982-0181年中無休で営業しています。お気軽にご相談下さい。相談・見学は随時受け入れています。小規模多機能ホーム若松きたなかぐすくファミリークリニックきたなかぐすく←渡口交差点●北中城村役場↑至高那速覇道路名護↓2018. 8月号広報8