ブックタイトル広報北中城1月号

ページ
11/16

このページは 広報北中城1月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報北中城1月号

Information日日時場会場内内容対対象定定員申申し込み締め切り〆料金¥問い合わせ問FAXF電話メールイベント◆平成30年村民新年会・村功労者表彰式日1月5日(金)午後6時30分内新年の門出と北中城村の更なる飛躍を期して開催。村功労者は大城加代さん(民生委員・児童委員)、仲本寿美江さん(民生委員・児童委員)、安慶名スミ子さん(スポーツ推進委員)場中央公民館\1000円◆川柳展日1月20日(土)~1月28日(日)内村内の川柳サークルのメンバーの作品展場あやかりの杜1F展示ロビー問あやかりの杜983-8060?講演会「植物工場による北中城村の地域振興」日1月30日(火)午後4時20分内川満芳信氏(琉球大学農学部教授)による講演(約45分)。琉球大学との包括連携協定締結式終了後に講演開始。場イオンモール沖縄ライカム3階イオンホール\無料くらし◆平成30年度北中城村立小・中学校入学説明会北中城小学校日1月26日(金)?午後3時30分~午後4時30分(受付:午後3時)場北中城小学校体育館島袋小学校?日2月7日(水)午後3時30分~午後4時45分(受付:午後3時)場島袋小学校1F会議室北中城中学校日1月25日(木)?午後2時30分~午後3時30分(受付:午後2時)場北中城中学校体育館※詳しくは、保護者あてに送付される入学(進学)通知書をご確認ください。※小学校は保護者のみ、中学校は保護者とお子さん同伴で参加をお願いします。問村教育委員会教育総務課935-3773(内線16)お知らせ◆農家実態調査について内北中城村の農業従事者の実態を把握するため、栽培品目、面積等の状況を毎年調査しています。本村の農業政策の基礎資料とし、補助金対象者の選定にかかる重要な資料となります。対象農家の方は、調査表に記入の上、村役場まで提出お願いします。【調査対象農家】100坪以上の耕作面積を有する農家及び法人【調査表配布期間】1月4日(木)~1月31日(水)(※調査表は村役場、各公民館で配布。村HPにも掲載)【提出場所】村役場農林水産課(第2庁舎1階)【提出期限】2月28日(水)午後5時まで問村役場農林水産課担当:松堂935-2233(内線112)◆新成人の皆さんへ~20歳になったら国民年金国民年金は、年をとったとき、病気や事故で障害が残ったとき、家族の働き手がなくなったときに、働いている世代みんなで支えようという考えで作られた仕組みです。日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の方は、国民年金に加入することになっています。20歳になったら、忘れずに国民年金の加入手続きをしましょう!★国民年金のポイント★◆将来の大きな支えになります国民年金は20歳から60歳までの方が加入し、保険料を納める制度です。国が責任を持って運営するため、年金の給付は生涯にわたって保障されます。◆老後のためだけのものではありません国民年金には、老齢年金のほか、障害年金や遺族年金もあります。障害年金は、病気や事故で障害が残ったときに受け取れます。また、遺族年金は加入者が死亡した場合、その加入者により生計を維持されていた遺族(「子のある配偶者」や「子」)が受け取れます。「学生納付特例制度」と「免除・納付猶予制度」■「学生納付特例制度」学生は一般的に所得が少ないため、本人の所得が一定額以下の場合、国民年金保険料の納付が猶予される制度です。対象学生は、学校教育法に規定する大学、大学院、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校及び各種学校(修業年限1年以上ある課程)、一部の海外大学の日本分校に在学する方です。■「納付猶予制度」学生でない50歳未満の方で、ご本人および配偶者の所得が一定額以下の場合に国民年金保険料の納付が猶予される制度11 2018. 1月号広報