ブックタイトル広報北中城7月号

ページ
14/16

このページは 広報北中城7月号 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報北中城7月号

北中城村教育委員会生涯学習課電話935-3773夏休みも学校のプールで泳ごう!!利用場所・期間:北中城小学校・島袋小学校7月24日(月)?8月18日(金)まで(土・日・祝日を除く)利用時間午前10時?正午、午後2時?午後4時利用料:無料(※ただし、教育委員会発行の許可証が必要)対象:幼稚園生、小学生(2年生以下は保護者同伴)※保護者はプールに入れません定数:40名(1回につきの利用者数)申込方法:指定の申請書に記入の上、プール利用当日に提出子ども三線教室全6回日時:7/26?8/16毎週水・金曜日午後2時?午後4時場所:北中城村立中央公民館2階視聴覚室対象者:村内在住小中高生(初心者)定員:15人平成29年度中城北中城消防組合職員採用試験のお知らせ職種試験区分受験資格共通事項1学校教育法による4年制大学卒業者又は同等の学力を有する者(平成上級30年3月31日までに卒業見込みの者を含む)消防職(若干名)中級初級救急救命士2平成2年4月2日以後に出生した者1学校教育法による短期大学卒業者(平成30年3月31日までに卒業見込みの者を含む)2平成2年4月2日以後に1平成29年4月1日現在中城村、北中城村に住民登録がされ、ひき続き住所を有する者、若しくは学業等の事由により一時的に住所を他に移転している者にあっては平成29年4月1日現在本籍を有する者出生した者2両眼で0.8以1学校教育法による高等上、一眼がそれぞ学校卒業者(平成30年3れ0.5以上(矯正月31日までに卒業見込視力含む)で色覚みの者を含む)正常者2平成2年4月2日以後に出生した者1救急救命士の資格を有する者2試験区分については、上記の上級又は、中級に当てはまるものを受験3平成2年4月2日以後に出生した者3普通自動車第一種運転免許取得者又は平成31年4月1日までに免許取得が可能な者一次試験二次試験高齢者学級(第2回目)日時:7月19日(水)午後2時?4時場所:村立中央公民館ホール内容:健康講話「認知症について」講師:中部徳洲会病院介護支援専門員座間味悦子☆65歳以上の方ならどなたでも参加できます!受講料:無料(但し、三線・バチは各自持参する)講師:比嘉義彦募集期間:7月3日(月)?7月14日(金)ただし、定員に達し次第締め切ります。試験期日試験会場試験内容告示・配布・受付平成29年9月17日(日)中城北中城午前10時00分開始消防本部(開場:午前9時15分~)平成29年9月17日(日)中城北中城午後2時00分開始消防本部(受付:午後1時30分~)平成29年10月29日(日)午前9時00分開始(受付:午前8時30分~)中城北中城消防本部一般教養試験消防適性試験(告示)平成29年8月1日体力試験口述試験(申込書配布)平成29年8月1日?10日(平日)午前9時から午後5時中城北中城消防本部総務課?935-4748若しくは、ホームページよりダウンロードhttp://www.nakakita-fdokinawa.jp中北消防検索(受付)平成29年8月1日?10日(平日)午前9時から午後5時中城北中城消防本部総務課?935-4748北中城村雇用サポートセンター情報北中城村雇用サポートセンターでは、求人・求職の無料登録・紹介から、必要に応じて求職者への『職業訓練』の相談もおこなっております。(職業訓練に関しては、常に募集内容が異なります。)現在取扱い職種は次のとおりです。(広報掲載時点で、応募終了の場合もあります。)・広報記事作成時点での求人数は『157人』?登録求人情報平成29年5月登録(一部掲載)?・社会福祉法人温和会ひだまり認定こども園【職種】:事務員【就業場所】:北谷町【求人数】:1人【基本給】:月額150,000円?・社会福祉法人温和会絆保育園【職種】:事務員【就業場所】:北谷町【求人数】:1人【基本給】:月額150,000円?・社会福祉法人美里福祉会キディー保育園【職種】:保育士【就業場所】:沖縄市【求人数】:1人【基本給】:月額153,000円?(その他複数職種あります。)※業種によっては、労働時間・休日などの調整も可能な求人もあります。※履歴書・職務経歴書の記入・面接対策などもおこなっております。※進学(高等学校など)を希望しないお子さまの職業相談等もお気軽にご相談ください。ご質問等は、右記へお問い合わせください。■お問合せ■北中城村雇用サポートセンター?935-2233(内線120)在日米軍従業員の事前募集沖縄県在住の満18歳以上の方でインターネット又は窓口のいずれか『1回』の応募。インターネットは『LMO(エルモ)』で検索。■お問合せ■独立行政法人駐留軍等労働者労務管理機構(エルモ)沖縄支部・管理課?098-921-5532沖縄の代表的楽器、三線を楽しみながら弾けるようになってみませんか(:2017. 7月号広報14