ブックタイトル広報 北中城 8月号

ページ
16/16

このページは 広報 北中城 8月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報 北中城 8月号

話題あれこれ平成28 年7月25日 発行:北中城村役場 編集:企画振興課 印刷:株式会社 平山印刷〒901-2392 沖縄県北中城村字喜舎場426番地2 TEL(. 098)935-2233(代表) FAX(. 098)935-3488ホームページアドレス http://www.vill.kitanakagusuku.lg.jp 地域の子ども達の学力向上と居場所づくりの一環として、美崎学習塾が開校しました。当塾の講師は区民の宮城氏と同じく区民の現役琉大生らのご好意で美崎仮集会所にて行っております。この日はサーターアンダギーの差入れがあり、子ども達は大喜びでしたよ^-^   茶の間通信員 喜納 勝美美崎学習塾開校美崎7/1 毎月第4土曜日に行われている6月の「子ども発表会」。3歳~小学6年生まで、読書や縄跳び、なぞなぞ、三味線、ダンス、ピアノ等が行われます。初めは恥ずかしがっていた子も、舞台に立ち【度胸】もついてきました。茶の間通信員比嘉 泰子瑞慶覧 子ども発表会  年に4回行われる憩いの会、今回は20名の参加者がおり、平和の礎など南部を見学して廻りました。糸満「道の駅」でおいしい昼食を食べたあと、まるで海外のように生まれ変わった瀬長島の風景を眺めながら一周。賑やかなバスの旅となりました。         茶の間通信員 比嘉 さとみ憩いの会石平6/11 15回目のムーンライトコンサートが大城公民館隣の広場にて行われました。チームハピネス・三線会(琉球民謡)・北中城村東北エイサープロジェクト・ノースフロント・GAJANの出演者の演奏で楽しいコンサートとなりました。星がきれいに輝いていましたよ~?      茶の間通信員 外間 理恵第15回ムーンライトコンサート大城7/2 児童館で学事奨励会が行われました。子ども達は舞台に上がり、一人ひとり名前を発表!将来の夢を聞かれると、学校の先生やジュラシックパークで働きたいなど夢はさまざま!中にはキン肉マンとの声も!!余興では、仲順っ子を激励する為、中ゆくりんも駆けつけてくれました。   茶の間通信員 我如古 恵子学事奨励会仲順7/3 合同戦没者慰霊祭を行い、多くの区民が参加し戦没者のご冥福と恒久平和を祈願しました。その後、安里恵さんと比嘉佐智子さんの絵本の読み聞かせがあり、安里繁雄さんによる戦前の喜舎場の様子などの講話に老若男女が聞き入っていました。またコーラス隊15名で「月桃」、「ふるさとの雨」を歌い、最後には参加者全員で「ふるさと」を大合唱しました。茶の間通信員 岩永 妙子合同戦没者慰霊祭喜舎場6/23 公民館にて新旧歓送迎会が行われました。自治会の新旧役員が集い、旧役員の方々に自治会長から感謝状が授与されました。その後、旧役員表彰者からの一言挨拶があり、一人ひとりが活動を振り返り感慨深げな表情を見せていました。         茶の間通信員 豊里 梨沙新旧歓送迎会安谷屋6/11 今年の役員研修は科学技術大学院大学(OIST)・うるま農場見学、観劇と充実した内容でした。OISTを初めて訪れる人も多く楽しみにしてました。二日目は広大な敷地で多様な植物、アグー豚、蝶園のあるうるま農場見学の後、うるま市民劇場で劇団「創造」による「タンメーたちの春」を観劇、荻道在住の花城清長さん熱演の舞台を大いに楽しませてもらいました。茶の間通信員 久保 玲子自治会役員研修荻道6/25-26 島袋自治会は、慰霊塔前で慰霊祭を開催しました。島袋小学校の児童代表が参加し児童全員が永久平和の願いを込めて作った千羽鶴が奉納され、楽邦寺宮城住職・副住職による戦没者のご供養の後、参列者全員でご冥福をお祈りしました。            茶の間通信員 仲宗根 さゆり慰霊祭島袋6/23 団地なかよし会の皆さんは、久しぶりに社協のバスに乗りお出かけしましたよ。場所は、うるま市にある『海の駅あやはし館』へ。2階にある海の文化資料館を見学しました。茶の間通信員 宮城 奈々団地 久しぶりのお出かけ♪  太平洋を見下ろす丘に建立された渡口慰霊塔にて、慰霊祭が行なわれ、大戦で犠牲になった107柱のご冥福と恒久平和を祈りました。今年はこども会による「ちかいの言葉」の詩を群読、喜屋武初代さんによる戦争体験談に参列した皆さんは静かに耳をかたむけました。また、大城武さんの三線で屋嘉節などを全員で合唱、世代を越え平和の誓いを新たにしました。    茶の間通信員 玉城 小百合誓いを新たに「渡口慰霊祭」渡口6/23