ブックタイトル広報 北中城 7月号

ページ
4/16

このページは 広報 北中城 7月号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報 北中城 7月号

沖縄県文化協会賞等受賞祝賀・激励会 三月二十六日、村立中央公民館において、北中城村文化協会主催(会長・喜屋武 馨)沖縄県文化協会賞等受賞祝賀・激励会が行われました。会場にはたくさんの関係者がお祝いに駆けつけ、古典芸能部による舞踊、しまくとぅば部による手遊び、民謡部による歌、三線、学生による歌とサックスなどで会を盛り上げて頂きました。 祝賀・激励対象者は次のとおりです。沖縄県文化協会賞 功労賞 屋良 節子(古典芸能部) 団体賞 しまくとぅば部北中城村文化協会 感謝状 川上 辰雄(前会長) 感謝状 比嘉 義彦(前副会長)前列右から 功労賞 屋良節子 氏(古典芸能部) 団体賞 平安律子 氏(しまくとぅば部) 感謝状 川上辰雄 氏(前会長) 感謝状 比嘉義彦 氏(前副会長)後列右から 新垣邦男 村長 喜屋武馨 文化協会会長 森田孟則 教育長北中城村文化協会定期総会 五月二十八日、村立中央公民館にて平成二十八年度北中城村文化協会定期総会が行われました。今年も多くの関係者が出席し、昨年度の事業報告・決算報告、今年度の事業計画や予算(案)、役員の承認について等審議され、出席者の承認を得ることが出来、スムーズに会を終えることが出来ました。お忙しい中ご出席頂きました新垣邦男村長はじめ、関係各位、誠にありがとうございました。 総会終了後には懇親会が開かれ、多くの方が引き続きご参加頂き、大いに盛り上がりました。お知らせ/北中城村文化協会主催第二〇回記念「しまくとぅば語やびら大会」 日時 七月二十三日(土)午後二時 場所 北中城村立中央公民館 今年は、二〇回記念大会となっており、村内に在住する一般村民、児童、生徒が多数出場します。しまくとっばの発表の他に、アトラクションもご用意しております。皆様のご来場心よりお待ちしております。団体名:和仁屋自治会事業名:「健康長寿の郷づくり事業 島野菜料理・加工研究会」事業内容:健康長寿を取り戻すことを目的として、島野菜を使い栄養バランスのとれた料理を研究し、普及改善を行いました。≪事業の実施状況≫着手年月日:平成27年10月25日完了年月日:平成28 年 3月22日事業費総額:100,718 円交付金交付額:100,000 円団体負担額:718 円団体名:仲順壮年会事業名:「仲順流り」大会事業内容:三線愛好者による「仲順流り」を披露してもらい、コンテスト方式で優秀者を決めました。地域活性化及び次世代への歌の伝承が期待できます。≪事業の実施状況≫着手年月日:平成27年9月27日完了年月日:平成27年9月27日事業費総額:355,638 円交付金交付額:300,000 円団体負担額:55,638 円団体名:シーサーで景観をつくる会事業名:「シーサーで新しい景観を創る事業」事業内容:大城集落内の県道沿いに会員で作ったシーサーを地域の守り神として、交通安全のシンボルとして設置しました。     (名称:大城ゆがふシーサー)≪事業の実施状況≫着手年月日:平成27年11月 4日完了年月日:平成28 年 3月29日事業費総額:279,805 円交付金交付額:200,000 円団体負担額:79,805 円団体名:安谷屋ボランティア集いの会事業名:あだんな元気創造事業事業内容:青年会、壮年会及び生産者が協力して、地域の食材を販売する「あだんなファーマーズ」を開き、地域特産と「あだんな」を村内外に発信しました。≪事業の実施状況≫着手年月日:平成27年10月11日完了年月日:平成28 年 3月31日事業費総額:220,000 円交付金交付額:200,000 円団体負担額:20,000 円団体名:石平家人衆会事 業 名:「石平家人衆会桜小路まつり」事業内容:桜の開花に合わせてイベントを行い、村内外の交流と癒しの場を提供し、環境教育の発信を行いました。≪事業の実施状況≫着手年月日:平成28 年1月13日完了年月日:平成28 年3月17日事業費総額:287,102 円交付金交付額:200,000 円団体負担額:30,000 円その他負担額:57,102 円平成27年度村民提案制度「活動支援事業」報告「北中城村民提案制度 活動支援事業」について、事業実績を公表します。北中城村文化協会だより総会の様子▼*川上辰雄 前会長、比嘉義彦前副会長、これまでご尽力頂き、ありがとうございました。? 4 ? 2016.6.25