ブックタイトル広報 北中城 7月号

ページ
12/16

このページは 広報 北中城 7月号 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報 北中城 7月号

平成28年度 保険料の免除申請受付が始まります!夏休みも学校のプールで泳ごう!! 経済的な理由や失業等により、保険料の納付が困難な場合に、申請により保険料の納付が免除・猶予される制度があります。(※本人・配偶者・世帯主の所得等の一定の基準により審査されます。)○保険料の免除を受けるためには、毎年申請が必要です。 ※前年分で全額免除または若年者納付猶予の承認を受けた継続審査の対象者は除く。○免除の申請が遅れると、万一のときに障害基礎年金を受け取れないなどの不利益が生じる場合がありますので、速やかに申請してください。○所得により審査されますので、所得の申告が必要です。1月1日時点に住民登録があった市町村で所得の申告を済ませてください。 免除の承認期間は毎年7月~翌年6月の1年間です。  過去2年1か月分まで遡って免除申請ができますので、これまでに未納期間がある方は併せてご相談ください。平成28 年7月から納付猶予制度の対象年齢が拡大されます!!●これまでの所得の低い若年者(30 歳未満)が対象の「若年者納付猶予制度」から「納付猶予制度」へ変更となります。対象者:20 歳から50 歳未満の者(誕生日前日の属する月の前月まで)実施期間:平成28 年度7月1日から平成37年6月30日までの間内  容:50 歳未満の方(学生を除く)で、本人・配偶者それぞれの前年の所得が一定額以下の場合に、申請により保険料の納付が猶予されます。※対象年齢の拡大は、平成28 年7月1日(H28 年度免除サイクル)からであり、平成27年度免除サイクル以前の期間についての遡及適用はありませんのでご注意ください。※本人または配偶者が世帯主となった場合、納付猶予を取り消して全額免除を申請することができます。納付猶予の取消は、全額免除を申請した月の前月からとなりますので、全額免除への切替えをご希望の場合は、お早目に手続きをお願いします。●教育委員会発行の許可証が必要です●対  象:幼稚園生、小学生(2年生以下は保護者同伴とする)※保護者はプールに入れません●定  数:40名(1回につきの利用者数) ●申込方法:指定の申請書に記入の上、プール利用当日に提出北中城小学校島袋小学校無 料場 所 期   間 利用料7月25日(月)から8月19日(金)まで(土曜日・日曜日、旧盆を除く)利用時間:午前の部…10 時から正午まで/午後の部…2 時から4 時まで【問い合わせ先】北中城村教育委員会 生涯学習課?935-3773【問い合わせ先】コザ事務所 ?933-2267(代表)/北中城村役場 住民生活課住民年金係 ?935-2233(内線234)国民年金①印鑑(認印) ②年金手帳 ③免許証などの身分証明書※上記の他、退職で厚生年金などから国民年金へ移行した方で、退職後からの保険料免除申請をされる場合は、「離職票の写し」等が必要になることがあります。免除申請に必要なものMEMO 免除・学生納付特例・納付猶予・未納の違いについて受け取る老齢基礎年金額への反映(納めた場合と比較)老齢・障害・遺族基礎年金の受給資格期間後から保険料を納めることは…反映しません資格期間に入りません過去5 年間の後納制度があります。(H30.9.30まで)受給資格期間に算入されます(一部免除の場合は、減額された保険料額を納付することが必要です)10 年以内なら納めることができます(ただし、3 年度目からは加算額がつきます)1/2 が反映5/8 が反映3/4が反映7/8 が反映反映しません全額免除4分の3 免除半額免除4分の1免除学生特例・納付猶予未  納? 12 ? 2016.6.25