ブックタイトル広報 北中城 7月号

ページ
11/16

このページは 広報 北中城 7月号 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

広報 北中城 7月号

【問い合わせ】村役場 福祉課 高齢者福祉係 ?935-2233 /沖縄県介護保険広域連合 会計課 ?911-7503介護保険料納付のお願い介護保険料減免についてのお知らせ65歳以上のみなさん、7月から平成28 年度介護保険料普通徴収の納付が始まります 保険料の納めかたは、年金から天引き(特別徴収)される場合と、納付書による納付(普通徴収)の2つに分かれます。いずれの納め方になるかは、老齢・退職(基礎)年金等の受給額などで決まります。 特別徴収の方は、仮徴収(4月・6月・8月の年金から天引き)されます。 沖縄県介護保険広域連合では、沖縄県介護保険広域連合介護保険条例に基づき介護保険料の減免を行っています。対 象 者 下記の事項①~⑤のいずれかに該当する方が対象となります。① 震災・風水害・火災等により、住宅・又は家財に著しい損害をうけたこと。② 生計の主の収入が死亡、又は長期入院により、著しく減少したこと。③ 生計の主の収入が事業の休廃止、事業における著しい損失、失業等により、著しく減少したこと。④ 生計の主の収入が天災による農作物の不作、不漁等により、著しく減少したこと。⑤ その他、広域連合長が必要と認める者。(生活保護基準に該当する場合)申請に必要なもの○ 持参していただくもの①に該当する場合:消防署・警察署・保険会社からの罹災証明書等②に該当する場合:医師の診断書③に該当する場合:休廃止していることを証明するにたりる書類、失業保険受給証明書④に該当する場合:不作・不漁等については、これを証明するにたりる書類⑤に該当する場合●印鑑(認印可)●年金支給通知書等(年金額が確認できるもの)●被保険者の世帯全員の預金、貯金通帳●有価証券●身体障害者手帳●加入している健康保険証●ご本人及び世帯に働いている方がいる場合は給与証明、また事業をしている場合は所得の収支が確認できるもの●資産評価証明書(資産がない場合は無資産証明書。市町村役場にて発行しています。)※提出された書類に不足、不備がある場合、又は、偽りの申請その他不正な行為があった場合には保険料の減免を受けることはできません。介護保険料を滞納すると(給付制限について) 介護保険料の納め忘れがあると、介護サービスを利用した際に、利用料を一旦全額負担しなければいけなくなり、負担割合が三割になる場合がありますので、納め忘れのないよう、よろしくお願いします。対 象 者●年度の途中で65歳になった方●年度の途中で他の市町村から転入した方●年度の初め(4月1日)には年金を受給していなかった方●年度の途中で所得の更正等があり、保険料額が変更となった方●老齢福祉年金受給者納 め 方 納期ごとに、広域連合から送られてきた納付書をもって指定の金融機関などで収めていただくか、口座振替によって納めていただきます。納期は7月(第1期)~翌年3月(第9期)となります。対 象 者老齢・退職・障害・遺族年金が年額18万円以上の方納 め 方 偶数月に支払われる年金から、介護保険料があらかじめ天引きされます口座振替をご利用すると便利です! 保険料が金融機関から自動的に振り替えられるため、手間が省け、納め忘れもなくなります。取り扱い金融機関で、通帳届出印、通帳、納付書を持参して「口座振替依頼書」に必要事項を記入し、申し込みます。(口座振替の開始は、申し込みの翌月以降となります。)特別徴収(年金からの天引きの場合) 普通徴収(納付書で納付の場合)沖縄県介護保険広域連合 〒904-0398 沖縄県中頭郡読谷村字比謝矼55 番地 比謝矼複合施設2階             ?098-911-7503(会計課 賦課徴収担当)北中城村役場 福祉課 高齢者福祉係 ?098-935-2233(内線260)【問い合わせ先】2016.6.25 ? 11 ?