広報北中城10月号

e-book|めんそーれ沖縄 外国人観光客接遇マニュアル page 16/16

電子ブックを開く

このページは 広報北中城10月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
外国のお客様の、満足につながるヒントがきっと見つかる!業種別の接遇場面、外国人観光客へのインタビュー等の動画を使って、具体的な接し方やリスニング、発音の学習に役立ててみてください。

喜舎場話題あれこれ8/20喜舎場青年会エイサー、シシ舞8/23チャイファー行事今年もサンシンや太鼓の音を響かせながら、喜舎場青年会がエイサー道ジュネーを行いました。青年会の力強いエイサーに近所の子ども達も一緒に踊り、EMホテルの観光客も追っかけをしていました。また、ウークイの日にはシシ舞の演舞を披露し、区民の皆さんも熱心に見入っていました。ボランティアでご協力頂いた壮年会、子ども会、体協のみなさんお疲れ様でした。茶の間通信員岩永妙子大城旧暦の7月17日に大城・荻道集落共同により「旗すがしー」が行われました。地域の繁栄と厄除け、そして五穀豊穣を願い「チャイファー」というかけ声にあわせて聖地を巡拝し、その後両集落の境である兄弟広場にて「兄弟棒」が披露されました。県内でも珍しい祭行です。茶の間通信員外間理恵美崎荻道8/298/10フレンドシップデー優良単位老人クラブ表彰子ども会を中心にフレンドシップデーが開催されました。美崎在住の外国人の子ども達も一緒に野球やホッケー、スイカ割りと色々なゲームを楽しみました。絵日記の1ページを彩る素敵な思い出となったでしょう。茶の間通信員宮城さつき荻道老人クラブは、中部地区老人クラブ大会で優良老人クラブとして表彰されました。「健康・友愛・奉仕」の三大運動をモットーに教養活動、地域活動、健康活動など会員の協力体制を得ながら老人クラブの進展に貢献したものと認められ表彰されました。これからも、更なる元気で他の老人クラブの模範となるよう頑張ってください。茶の間通信員城間正子和仁屋8/24エイサーまつり8/18島袋子ども会エイサー道ジュネー毎年恒例のエイサーまつりが和仁屋公民館で行われました。和む会の女性部手作りのディナーや青年会が準備してくれた飲み物など大変おいしくいただき、参加した赤ちゃんからおじぃおばぁまで、会場は笑顔があふれていました。団体カチャーシー大会も大盛り上がりで大成功に終わりました。茶の間通信員大城勝子島袋旧盆といえば…エイサー。夕方になると島袋に太鼓の音が響き鳴ります。子ども達が、青年会から教わった島袋エイサーをJA前・ゆうな公園・ロカイ公園・島袋公民館の順で披露しました。とても見事な出来でした。茶の間通信員仲宗根さゆり安谷屋8/24安谷屋エイサー祭8/18仲順清掃作業旧盆が終った週末に恒例のエイサー祭が行われました。例年だと青年エイサーから始まる祭りですが今年は山内米一さん、國吉安子さんを中心としたキタナカチンドンも加わり、変わったパフォーマンスに区民の注目を集め、祭りを盛りあげました。茶の間通信員石嶺智子仲順8月24日に開催された仲順夏まつりも大盛況でしたが、18日に行われた祭り会場である仲順公園の共同清掃作業は、なんとまあ!たくさんの方々の参加により、あっという間に作業が終了。仲順人のパワーはすごいぞ!茶の間通信員玉城若子渡口8月充実した朝のひととき(ラジオ体操)熱田8/24熱田エイサーまつり渡口公民館前のナーグスクの庭では、夏休み期間中朝のラジオ体操が行われ子供達の元気な声が響きました。体操の後は、絵本の読み聞かせが行われ、充実した朝の一時になりました。今年は期間中を通し、例年より大勢の皆さんが参加しました。今年の夏は暑かった~!でも頑張った~!皆さんの頑張りに拍手!!茶の間通信員玉城小百合自治会主催の熱田エイサーまつりが公民館で行われました。子ども会の「かぎやで風」と「エイサー」。かりゆし会、婦人会による演舞。そして青年会によるエイサー。今年は青年会の太鼓の衣装もリニューアル。中・高校生の参加も目立ち、三線・太鼓・掛け声が響き、観客から拍手や指笛が送られ会場は盛り上がりました。茶の間通信員東恩納恵子平成25年9月25日発行/北中城村役場編集/企画開発課印刷/丸正印刷株式会社〒901-2392沖縄県北中城村字喜舎場426番地2 TEL 098-935-2233(代表)FAX 098-935-3488ホームページアドレスhttp://www.vill.kitanakagusuku.lg.jp