広報北中城5月号

e-book|めんそーれ沖縄 外国人観光客接遇マニュアル page 16/16

電子ブックを開く

このページは 広報北中城5月号 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
外国のお客様の、満足につながるヒントがきっと見つかる!業種別の接遇場面、外国人観光客へのインタビュー等の動画を使って、具体的な接し方やリスニング、発音の学習に役立ててみてください。

話題あれこれ荻道3/10グランドゴルフ大会&じゃがいもスーブ荻道自治会は24年度事業の締めくくりとして、グランドゴルフ大会を開催しました。子ども会、老人会、壮年会、婦人会チームに分かれ、和気あいあいと楽しい大会でした。また、会場では、じゃがいもスーブも行われ、区民の投票により松本隆さんが見事1位に選ばれました。会場で蒸されたじゃがいもが参加者全員に振る舞われ懇親を深めました。茶の間通信員城間正子屋宜原3/24屋宜原区民でスポーツ大会を開催!あいにくの雨と雷の為、グランドゴルフを輪投げ大会に変更しました。写真は、午前中に行われた子どもの部の参加者です。輪投げをあなどっていましたが?!小さい子も、普段は部活で参加できない高学年もそれぞれ、悪戦苦闘しながら楽しみました。沢山のお父さんやお母さん、おばあちゃんも得点係を手伝いながら地域の子ども達とおしゃべりを楽しみました。地域がつながる温かい時間でした。茶の間通信員上里若葉美崎3/7生き生きふれあい会島袋4/5写真展恒例の血圧測定の後、お茶を飲みながら楽しいユンタクの時間で特に盛り上がったのが、在宅時に津波などの災害に見舞われた場合の避難経路、手段についての話題でした。親睦を深めつつ、緊急時における身の振り方を考えるよい機会となりました。茶の間通信員宮城さつき地域学級から独立したデジカメサークルは、この1年、活発に活動してきました。平成24年度は、メンバー全員が公民館のミニギャラリーで写真展を開催しました。年度の締めくくりとして、3月はヒスイカズラ、ベゴニア、マングローブなどの撮影会に行きました。「今年も写真展を開催するぞ」と、みんな張り切っています。茶の間通信員仲宗根さゆり大城瑞慶覧3/30生き生きふれあい会3/29「アロ~ハフラダンス」3月の生き生きふれあい会は、東村で開催されている「つつじ祭り」に出かけました。色とりどりのつつじが笑顔で参加者25人を出迎えてくれました。昼食は、バイキングを味わい、移動中のバスの中では米須清光さんによる、うちなーぐちでの案内と民謡で皆を楽しませてくれました。お腹も心も満たされた素敵な会になりました。茶の間通信員外間理恵毎月第2、第4金曜日に瑞慶覧公民館ではフラダンスの練習が行われています。友利孝子先生に御指導いただいているメンバー“プルメリア”の皆さんは、かわいい衣装を身にまとい、まったりとした空気のなかでフラを楽しんでいます。茶の間通信員與儀奈保子喜舎場3/17区民親睦ビーンボウリング大会安谷屋3/3子ども会トレッキング喜舎場自治会恒例の区民親睦グランドゴルフ大会を予定していましたが、雨天の為、予定変更で公民館にてビーンボウリング大会が行われました。雨の中、約70人の区民の皆様が参加し、大いに盛り上がりました。コースを外れたり、倒したピンが元に戻ったりと珍プレーあり、ストライクやスペアの好プレーもたくさんでて和気あいあいと楽しみました。茶の間通信員岩永妙子普段なかなか出来ないトレッキングに挑戦しました。恩納村の県民の森にある熱田岳(160メートル)に登り、頂上近くから東シナ海や本部半島を眺めました。さらに山を下り、沢歩きをしながら野草や川辺の生き物などを観察し、久々の野外活動を楽しみました。茶の間通信員石嶺智子団地3/31防災講演会渡口3/10梅の苗配布と植樹祭社協、村役場福祉課、団地自治会がタイアップして防災講演会が行われました。講話の中から地域防災力の必要性を痛感!そこで、自主防災組織の立ち上げ、北中城第1号を目指して今後進めていきたいという、大きな目標ができた講演会になりました。「梅で渡口地域の景観と美化と活性化を図ろう!」と活動を続けている「渡口梅の里実行委員会」(会長:安里積)は区民への梅の苗配布と植樹祭を行い、大勢の区民が参加しました。当日配布された苗は40世帯へ100本。5~6年後に花が咲くそうです。渡口地域が梅の花と香りでいっぱいになる日が待ち遠しいです。茶の間通信員玉城小百合茶の間通信員神谷みゆき平成25年4月25日発行/北中城村役場編集/企画開発課印刷/丸正印刷株式会社〒901-2392沖縄県北中城村字喜舎場426番地2 TEL 098-935-2233(代表)FAX 098-935-3488ホームページアドレスhttp://www.vill.kitanakagusuku.lg.jp