講座名 | 女性のための 緑の癒し講座 |
初心者のための楽しい Wordパソコン講座 |
初心者向け 楽しいブログ講座 |
キッズヨガ in イングリッシュ |
---|---|---|---|---|
開 催 期 間 |
10/22・29・11/5 毎週木曜日(3回講座) 午後7時30分〜9時30分 |
11/11・12・13・14・15(5回講座) | 10/10〜12/12までの毎週土曜日![]() @午後3時〜3時50分 A午後4時〜4時50分 |
|
午後2時〜4時 | 午後7時30分 〜9時30分 |
|||
場 所 | あやかりの杜 研修室 | あやかりの杜 研修室 | あやかりの杜 和室 | |
対 象 | 一般成人女性 | 一般(55歳以上限定) | 一般 | @4歳〜小学校2年生 10人 A小学校3年生〜6年生 10人 |
定 員 | 20人 | 25人 | 25人 | |
講 師 | いずみ苑養生館館長 諸見啓子 氏(園芸療法士) |
比嘉豊太 氏 (WEBプロデューサー&エンターテイメントP) |
天久まゆみ (うちなー健康ひろば) |
|
受講料 | 2,000円(苗・EM活性液代込) | 3,000円 | 4,000円 | 9,000円 |
持 参 | 最終日のみ持参あり | 筆記用具 | 筆記用具 | バスタオル |
〈申込み方法〉 @ 電話か窓口で予約(午前9時〜午後8時) A あやかりの杜の窓口にて3日前までに申込書を記入し、参加料を支払う(領収書をもらう) ※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。 |
【問い合わせ】 北中城村あやかりの杜 983-8060 / FAX983-8090 |
期 間 | : | 10月21日(水)から毎週水曜日 (全10回) |
---|---|---|
場 所 | : | 北中城村立中央公民館 |
受講料 | : | 2,500円(資料代を含む) |
定 員 | : | 15人 |
10月17日まで受付、定員に達し次第しめ切ります
【問い合わせ】
北中城村国際交流協会事務局(安里成徳)
935-2807または090-5470-2158
○ リクエストとは… ○ 予約とは… |
どちらも図書館にある「リクエスト・ 予約カード」に必要事項を記入して、図書館のカウンターに提出してください。「予約」はホームページでも受け付けています。http://lib.ayakari.jp/資料の準備ができましたら、電話で連絡いたします。取り置き期間は連絡後1週間です。詳しくは図書館カウンター職員にお尋ねください。 |
【問い合わせ】 北中城村あやかりの杜 983-8060
次の方々からご芳志がありました。
ありがとうございました。
(8月9日〜9月8日)
北中城村育英会へ
▼比嘉スヱコ 様 島袋57 5万円
(故夫 コ榮様の香典返しとして)
▼川上辰雄 様 大城433-4 15万円
(一般寄付)
毎月定例会で料理講習会や県外視察研修、他市町村等での交流など、楽しみながら活動しております。どうぞご参加ください。(男女問いません)
【問い合わせ】
北中城村生活研究会(仲村)
935-2954
9月に配布いたしました「新型インフルエンザ」折込チラシの記載に誤りがありましたので、お詫びし訂正いたします。
誤 : 098-933-2233【問い合わせ】村役場 健康保険課
935-2233(内線268)