←前のページへ       トップページへ       次のページ→

お知らせ
モリー
あやかりの杜マスコットキャラクター
「モリー」(杜の妖精)
あやかりの杜が7月1日いよいよオープンです!
ご活用ください!

農業者年金に加入しよう

1.農業に従事されている方は誰でも加入できます
60歳未満の国民年金の第1号被保険者であって、年間60日以上農業に従事している方は誰でも加入できます。配偶者や後継者など家族農業従事者の方も加入できます。

2.少子高齢化時代に強い積立方式・確定拠出型の年金です
自分が積み立てた保険料とその運用実績により将来受け取る年金額が決まる積立方式(確定拠出型)の年金です。ですから、年金額が加入者・受給者の数に影響されない年金制度です。

3.保険料の額は自由に決められます
自分が必要とする年金額の目標に向けて、自分で保険料を決められます。(月額2万円から6万7千円までの間で千円単位で自由に選択)。農業経営の状況や老後設計に応じて、いつでも見直すことができます。

4.終身年金で80歳までの保証付きです
年金は生涯支給されます。仮に加入者・受給者が80歳前に亡くなった場合でも、死亡した翌月から80歳までに受け取るはずであった農業者老齢年金の現在価値に相当する額が、「死亡一時金」として支給されます。

5.保険料の全額社会保険料控除など税制面の特例があります
支払った保険料は、全額(年間12万円〜80万4千円)が社会保険料控除の対象となり、所得税・住民税の節税となります。(支払った保険料の15%〜30%程度が節税。)

6.認定農業者など意欲のある担い手には保険料の国庫補助があります
認定農業者で青色申告をしている方やその方と家族経営協定を結んだ配偶者・後継者の方など一定の要件を満たせば、国から月額最高1万円の保険料補助があります。

【問い合わせ】北中城村農業委員会事務局  TEL935-2233


第58回社会を明るくする運動
ふれあいと対話が築く明るい社会



【日時】7月15日(火) 午後2時
【場所】村立中央公民館
【内容】村内の小・中学生による作文・標語・意見発表
      講演(講師:上江田紫寿江さん [サポートステーション沖縄])など


【問い合わせ】村役場 総務課  TEL935-2233(内線313)


青少年育成村民大会

 沖縄県では7月を「深夜はいかい防止県民一斉行動」と定め、諸事業の実施が予定されています。
 本村でも、青少年の深夜はいかい等を防止し、望ましい生活リズムを確立していくため「青少年育成村民大会」を開催します。
【期 日】7月11日(金) 午後3時30分〜5時
【場 所】村立中央公民館

【問い合わせ】村教育委員会 生涯学習課  TEL935-3773



2008年県産品奨励月間のお知らせ

 7月は県産品奨励月間です。
 県では、県産品の使用奨励と需要の創出による景気の維持、拡大を図り、経済の活性化を促進するため、産業界・消費者・行政等全県民と一体となって、県産品奨励運動を展開しています。
 今年度は、県産品のすばらしさをPRするため、『県産品 ぼくの誇り わたしの安心』の標語のもと県産品の使用奨励に関する広報キャンペーンや各種事業を実施してまいります。
 皆様には、本月間を契機に、今一度県産品の良さを再認識され、これまで以上に愛用していただくようお願い申し上げます。

【問い合わせ】
沖縄県観光商工部商工振興課  TEL866-2337/FAX866-2447
(社)沖縄県工業連合会  TEL859-6191/FAX859-6193



参加者募集!

ビーズアクセサリー講座
【日時】7月9日〜9月3日 毎週水曜日 午後2時〜4時
【場所】村総合社会福祉センター
【対象】村内在住の障害者手帳を持っている方

陶芸教室
【日時】6月30〜9月8日 毎週月曜日 午後10時〜正午(全10回)
【場所】村総合社会福祉センター
【対象】村内に居住する概ね60歳以上の者で、陶芸活動に関心があり、講座修了後、本会の諸行事又は陶芸サークルへ参加できる者

第9回ふれあいクリーンアップ大作戦
【日時】7月6日(日)午前10時〜正午
【場所】北中城村しおさい公苑  熱田漁港周辺

障害者スポーツ・レクリェーション教室

8月16日 救急救命法学習会
10月18日 エアロビクス教室
1月17日 ヨガ
2月21日 ストレッチ&筋トレ
障害者スポーツ講話
3月15日 ニュースポーツ教室(ギンボール他)

【時間】午後2時〜4時
【場所】村総合社会福祉センター
【対象】障害者手帳をお持ちの方 障害者スポーツに興味のある方

【申込・問い合わせ】村社会福祉協議会   TEL935-4520 / FAX935-4603



路線価図等の閲覧

ご自宅などでインターネットにより閲覧できます。

○国税庁ホームページの「路線価図等の閲覧コーナー」では、全国の過去3年分の路線価図等がご覧になれます。
 国税庁ホームページ【www.nta.go.jp】
全国の国税局・税務署でパソコンにより閲覧できます。
○国税局・税務署では、IT化・ペーパーレス化を進めており、本年からは路線価図等(冊子)を備え付けませんので、ご理解願います。
○混雑時はお待ちいただく場合があります。

国税庁



火災警報器を設置していますか!

 「平成17年、消防白書」によると、全国で火災による死者数が急増し、平成15年から連続で1,000人を超えています。そのうち6割が逃げ遅れによるものです。
 特に、就寝時(22時〜朝方5時頃)に最も多く発生し、そのため、住宅火災による死者数をなくすため、平成18年6月より、「住宅用火災警報器」の設置が義務付けられました。
(新築住宅→平成18年6月より・既存住宅→平成23年5月まで)


グラフ
写真 【大切な命】・【大切な家族】を守る 火災警報器を設置しましょう。
※日本消防協会のNSマークのついた製品を購入しよう。
※消防署が販売することはありません。業者の点検も必要ありません。
※悪質業者に注意しましょう。

【問い合わせ】中城北中城消防本部 予防課   TEL935-4749(与儀・新垣)



ご芳志

次の方々からご芳志がありました。ありがとうございました。(5月9日〜6月8日)
北中城村社会福祉協議会へ
一般寄付
▼北中城中学校父母教師会様 喜舎場306 5万円   (北中城まつりバザー収益金の一部として)
▼大城佑清様 渡口12    3万円 (故母 ウシ様の香典返しとして)

北中城村老人クラブ連合会へ
▼安里義貞様 喜舎場149   2万円    (85歳記念として)
▼大城佑清様 渡口12     3万円    (故母 ウシ様の香典返しとして)

北中城村育英会へ
▼森田孟則様 瑞慶覧398-1   10万円    (一般寄付)
▼北中城中学校父母教師会様 喜舎場306  5万円  (北中城まつりバザー収益金の一部として)



広告を掲載してみませんか?お問い合わせは
(株)近代美術  TEL889-4113(平成20年度「広報北中城」印刷業務委託業者)へ。



←前のページへ       トップページへ       次のページ→