←前のページへ            トップページへ                   

話題あれこれ
合同生年祝 合同生年祝

 安谷屋女性集いの会では山原への楽しいピクニックを満喫。伊豆味でタンカン狩りをした後、海洋博記念公園では沖縄国際洋蘭博覧会が開催されており美しい沿道の花々や華やかなランにはため息がでるばかり。でも参加した皆さんも花に負けない位の笑顔が絶えずにステキでしたよ!いい気分で過ごした一日、お土産を手にして、さて、明日からまた頑張るぞ!!


茶の間通信員 金城弘子


石平地区 普天間川沿いの桜が咲きましたよ〜 石平地区 普天間川沿いの桜が咲きましたよ〜

 晴天の日曜日、子ども育成会では島袋公民館で「6年生を送るカレーパーティー」が開かれました。カレーを煮込んでいる間は、高学年は島袋小学校、低学年は公民館と2か所に分かれて日頃の感謝を込めて内外をきれいにしました。心地よい汗を流したあとに食べたカレーは格別においしかったとのことでした。


茶の間通信員 山内則子


年始みかりゆしのうたげ 年始みかりゆしのうたげ

 日ごろは室内で活動をしているあだんなイームイ会。この日は具志川火力発電所、やんばる亜熱帯植物園を見学し、伊豆味の農園でタンカン狩りを楽しみました。
 もぎたてのタンカンを食べながら「アマサヌ マーサンヤー」と、かご一杯に詰めてお土産に持ち帰り、帰路の途中、道の駅にも立ち寄り楽しい一日を過ごしました。


茶の間通信員 金城弘子


芸術作品を堪能

 喜舎場自治会では、「仲間神家」立て直しの起工式を行いました。仲間家は喜舎場の創立者、喜舎場公の直系にあたり、仲間神家を喜舎場の根所(にーどぅくる・元祖)としています。現在の建物は50年が経過しているため老朽化が進み、3年前から立て直しの要望があり、今年実現することになりました。字役員・工事関係者約20人が参加し、工事の安全を祈願しました。

茶の間通信員 岩永妙子

芸術作品を堪能   芸術作品を堪能

生年祝い

 「渡口新春の集い」が行われました。舞台では歌あり踊りあり勇壮なエイサー、喜納さんのマジックショーなど趣向を凝らした楽しい余興で大盛況。
 また「第50回九州地区体育指導委員研究記念大会」で功労者表彰を受けた安慶名スミ子さんの紹介が行われ、その功績に対し大きな拍手が送られました。賑やかで喜びがいっぱいの一時となりました。

茶の間通信員 玉城小百合

芸術作品を堪能   芸術作品を堪能

新春ボウリング大会 新春ボウリング大会

 区民親睦グラウンドゴルフ大会、東組・西組大綱引きが約90人の参加者で行われました。グラウンドゴルフは、ホールインワンを2回も出した好プレーや大きなホームランなど珍プレーで賑わい、各班の選抜選手による団体戦は西後組(いりくしぐみ)が見事優勝!!また、戦前より途絶え何十年ぶりかに行われた東組・西組大綱引きは、みんなわれ先にと綱を持ち、楽しみました。 2回戦の末、結果は引き分けでした。

茶の間通信員 岩永妙子



新春ボウリング大会 新春ボウリング大会

 1泊2日の役員研修。初日は神の島と拝まれる久高島を散策し、2日目は今回の視察の目的である「カー(湧き水)」を訪ねながら帰路につきました。
 沖縄の水の豊かさにふれ、自然への感謝の思いがフツフツと湧いてくるのと同時に、改めて、ふる里の湧き水「ソージガー」整備の必要性を痛感しました。
 自治会では昨年「(瑞慶覧)ソージガー建設検討委員会」を発足し、建設に向けて審議を重ねているところです。今回の視察もこれから先のソージガーの姿を考える良き出発点になることでしょう。先輩達への期待もフツフツとカーのごとく湧いてきます。

茶の間通信員 前田郷美



平成20年3月25日  編集発行/北中城村役場 企画開発課  
〒901-2392 沖縄県北中城村字喜舎場426番地2 TEL 935-2233(代表) FAX 935-3488
ホームページアドレス http://www.vill.kitanakagusuku.okinawa.jp
印刷/株式会社 近代美術
←前のページへ        トップページへ