第4火曜日(13時〜16時)(4月 、10月、H18.2月)6月1日(水)10時〜16時(相談員への電話相談=随時) |
奇数月第4木曜日(13時〜16時)(5月、7月、9月、11月、1月、3月) |
4月、10月の第4火曜日(10時〜16時)(相談員への電話相談=随時) |
諸見里幸子行政相談委員/自935-4075 行政苦情110番/867-1100 |
豊原佐内 教育相談員 比嘉千代子 教育相談員/935-3773 |
毎週 月曜日(10時〜):渡口・島袋・屋宜原・荻道公民館
毎週 火曜日(14時〜):仲順公民館
毎週 木曜日(14時〜):和仁屋公民館
|
毎月第2火曜日:喜舎場公民館 ※いずれも午前10時〜正午まで
毎月第3木曜日:島袋公民館
毎月第4金曜日:安谷屋公民館
妊婦さん子育て中のお母さん、お子さんと一緒に交流しましょう。 |
|
 |
育児の勉強会、絵本の読み聞かせ、子育てに関するご相談は、 北中城村社協/1935−4520 |
4月8日(金)
4月13日(水)
4月23日(土)
4月27日(水) |
うぶごえ学級(13:00〜16:00)
〃(14:00〜16:00)
〃(10:00〜12:30)
〃(13:30〜16:00)
|
歯科健診(受付13時20分〜14時30分)
対象:1歳児 平成16年4月1日〜5月31日生
:2歳児 平成14年10月1日〜11月30日生
|
1歳6ヶ月児健診(受付13時〜14時)
対象:平成15年8月18日〜10月21日生
対象人員50人
|
乳児一般健診(受付13時〜15時)人員110人
対象:平成16年10月23日〜平成17年1月30日生
平成16年4月23日〜平成16年7月30日生
|
行政相談(10時〜16時)、人権相談(13時〜16時) |
12月末現在 |
男
|
女 |
計 |
世帯数 |
喜舎場 |
831
|
882 |
1,713 |
542 |
仲
順 |
652
|
705 |
1,357 |
479 |
熱
田 |
769 |
736 |
1,505 |
484 |
和仁屋 |
363 |
390 |
753 |
242 |
渡
口 |
385 |
390 |
775 |
272 |
島
袋 |
2,142 |
2,389 |
4,531 |
1,726 |
屋宜原 |
369 |
403 |
772 |
279 |
瑞慶覧 |
133 |
140 |
273 |
104 |
石
平 |
252 |
247 |
499 |
173 |
安谷屋 |
917 |
1,010 |
1,927 |
647 |
荻
道 |
276 |
287 |
563 |
184 |
大
城 |
194 |
207 |
401 |
137 |
県営団 |
253 |
250 |
503 |
138 |
美崎 |
162 |
164 |
326 |
116 |
軍施設 |
42 |
126 |
168 |
91 |
外国人 |
184 |
139 |
323 |
124 |
合
計 |
7,924人
|
8,465人
|
16,389人
|
5,738世帯 |
(比嘉)の 89世帯、男111人・女131人・計242人は、島袋に含まれます。 |
うりひゃーでーじなとーん(そら大変一大事だー)4月の人事異動内示、広報の親子ペアが解散。それぞれシングルになりそうです。新天地はどこ?(輝/耕) |
|